古くから別荘地として知られるシントラ
ここは、ポルトガルのシントラにある
14世紀にジョアン1世により
建てられた王家の夏の離宮です。
15世紀から19世紀後半まで
ポルトガル王家が住み続けた
ポルトガル国内で最も保存状態の
良い中世の王宮として知られています。
この写真でも分かりますが2本の筒状の
煙突はこの王宮の名物で高さが33mもあります。
王宮よりレプブリカ広場方面を眺める。
ここシントラの文化的景観は
1995年に世界遺産に登録されました。
外側はシンプルですが内部は
豪華なのがシントラ宮殿。
王宮の一室。見事な調度品です。
アンティークの家具。
アズレージョがきれいな一室。
天井も豪華です。
この部屋からは、大西洋が見えました。
日本から伝来した屏風が置かれた部屋。
部屋の左にある大きな銀の鏡が立派です。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
コニンブリガの遺跡
ローマ帝国の遺跡はいろいろな国で 見れますが、ここポルトガルにもあります。 イタ …
-
コインブラ大学で有名なコインブラの街並み
ポルトガルのコインブラにある新カテドラル。 イエズス会のコレジオ付属教会として …
-
ポルトガル旅行のお土産に最適なコニンブリガの陶器
ポルトガルで有名なお土産の一つに コニンブリガの陶器があります。 コニンブリガの …
-
エヴォラ大聖堂
ポルトガルのエヴォラの町の 一番標高が高い場所にある エヴォラ大聖堂。 古都エヴ …
-
ポルトのドン・ルイス1世橋
ポルト川に架かっている巨大な 大橋のドン・ルイス1世橋。 この日は雨が降っていた …
-
リスボンのカンポ・ペケーノ闘牛場
ポルトガルの主都リスボンにある 「カンポ・ペケーノ闘牛場」 スペインのマドリード …
-
リスボンのエドゥアルド七世公園
地図で見るとポルトガルの主都 リスボンの、ほぼ中心に位置する 「エドゥアルド7世 …
-
市内最古の建造物であるポルト大聖堂
写真に収まりきらないほど 大きなこの建物は ポルトガルで重要な建築物と されてい …
-
京都のおおくすの庭(桜のある公園)
青蓮院の近くにある おおくすの庭。 道路沿いを歩いていると 突然とぽかっとした空 …
-
運河で有名な町アヴェイロ
アズレージョがきれいなアヴェイロの駅。 駅のホームや列車は近代的。 駅構内にも立 …