古くから別荘地として知られるシントラ
ここは、ポルトガルのシントラにある
14世紀にジョアン1世により
建てられた王家の夏の離宮です。
15世紀から19世紀後半まで
ポルトガル王家が住み続けた
ポルトガル国内で最も保存状態の
良い中世の王宮として知られています。
この写真でも分かりますが2本の筒状の
煙突はこの王宮の名物で高さが33mもあります。
王宮よりレプブリカ広場方面を眺める。
ここシントラの文化的景観は
1995年に世界遺産に登録されました。
外側はシンプルですが内部は
豪華なのがシントラ宮殿。
王宮の一室。見事な調度品です。
アンティークの家具。
アズレージョがきれいな一室。
天井も豪華です。
この部屋からは、大西洋が見えました。
日本から伝来した屏風が置かれた部屋。
部屋の左にある大きな銀の鏡が立派です。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ポルトガルのリスボンにある発見のモニュメント
ポルトガルの主都である リスボンにある 「発見のモニュメント」 と呼ばれる記念碑 …
-
アルコバサ
アルコバサの街の様子。 のんびりした雰囲気です。 アルコバサにあるサンタ・マリア …
-
リスボンのエドゥアルド七世公園
地図で見るとポルトガルの主都 リスボンの、ほぼ中心に位置する 「エドゥアルド7世 …
-
ポルトのドン・ルイス1世橋
ポルト川に架かっている巨大な 大橋のドン・ルイス1世橋。 この日は雨が降っていた …
-
サンタ・クルス号の記念碑
ポルトガルの主都リスボンにある サンタ・クルス号の記念碑。 1922年6月にポル …
-
エヴォラ大聖堂
ポルトガルのエヴォラの町の 一番標高が高い場所にある エヴォラ大聖堂。 古都エヴ …
-
中世の面影を今に残すオビドス
ここは城壁に囲まれた街 「オビドス」 です。 本によると人口はわずか800人ほど …
-
ポルトガルの主都リスボンのべレンの塔
ポルトガルの主都リスボンの テージョ川沿いにあるこの建物。 ゲームに出てきそうな …
-
コニンブリガの遺跡
ローマ帝国の遺跡はいろいろな国で 見れますが、ここポルトガルにもあります。 イタ …
-
エヴォラの観光
リスボンからエヴォラへと 向かうバスの車窓から1枚。 この橋は、全長が約12km …