依水園・寧楽美術館
奈良にある依水園・寧楽美術館。
特に下調べをせずにやってきましたが
足を運んだ火曜日は定休日のため
入場ができませんでした。
依水園・寧楽美術館では
奈良市内では珍しい
池泉回遊式の日本庭園を
見ることができるそうです。
池泉回遊式庭園(ちせんかいゆうしきていえん)は
大きな池を中心に配し、
その周囲に園路を巡らして
築山、池中に設けた
小島
橋
名石
などで各地の景勝などを
再現した日本庭園。
園路の所々には、散策中の休憩所として
また、庭園を眺望する展望所として
茶亭
東屋
などが設けられることも
あるそうです。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
宇都宮餃子 宇味家 駅西口宮の橋店
ツインリンク もでぎサーキットを後にし 宇都宮のホテルに宿泊した時に 夕食のため …
-
京都の祇王寺
苔がキレイな祇王寺。 苔の販売もしていました。 思わずひとつ買って 帰りたくなり …
-
ホンダ モトコンポ / HONDA MOTOCOMPO
新しいアウトドアライフのために 4輪車に搭載可能な折りたたみ機構を 備えたトラン …
-
奈良の天ぷら飛鳥
奈良の和食店で評判の高い 天ぷら飛鳥。 価格もリーズナブルで 味も美味しくオスス …
-
ホンダ HONDA RC211V
ホンダが2005年シーズンの MotoGPに導入したバイク RC211V。 レー …
-
京都の茶ろん 瑞庵
京都の平安神宮の近くにある 茶ろん 瑞庵(さろん ずいあん) 外観は定食屋さんの …
-
五建外良屋 哲学の道店
京都にある有名な和菓子店の 五建外良屋(ごけんういろ) 1855年に茶店を構えた …
-
京都の青蓮院
青蓮院にやってきました。 ここは、 「相阿弥の庭」 と、小堀遠州作といわれる 「 …
-
ホンダ HONDA RC212V
ホンダがロードレース世界選手権に 参戦してから50周年目の年である 2009年の …
-
ホンダ HONDA RC213V-S
MotoGPマシンを公道で 走らせるという事を コンセプトに開発された RC21 …
- PREV
- ベルリンのオーバーバウム橋
- NEXT
- 奈良の吉城園