京都の神泉苑
聖観音
不動明王
弘法大師
を本尊とする寺院の神泉苑。
世界遺産の二条城の
すぐ南にありますが
足を運ぶ人が少ないため
ゆっくりと散策できます。
今でこそ寺院として
機能していますが
もともとは平安京大内裏に
接して造営された
天皇のための庭園でした。
季節を問わずどんな日照りの年でも
涸れることのない
神泉苑の池には竜神(善女竜王)が
住むと考えられて
善女竜王社たるものも
神泉苑に建っています。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
奈良の開化天皇陵
奈良駅からすぐの繁華街である 「三条通」を歩くと見えてくるのが この開化天皇陵。 …
-
ホンダ HONDA RC 142
1959年に製造された ホンダのレーサーバイク RC 142。 当時、ロードレー …
-
トヨタ TOYOTA TF109
トヨタが2009年の F1世界選手権に投入した マシン TF109。 開幕戦のオ …
-
薬師神社
川越の時の鐘を 通り抜けた場所にある 薬師神社。 五穀豊穣 家運隆昌 病気平癒 …
-
伊豆の手打ちそば「蕎仙(きょうせん)」
長年に渡り、こだわりの 手打ちそばを提供している 「手打十割蕎麦処 蕎仙(きょう …
-
京都の南禅寺
日本の全ての禅寺の中で 最高の各式を誇る南禅寺。 ここ南禅寺は ・京都五山 ・鎌 …
-
祇園の料理旅館 白梅
京都の古い町並みが残る 祇園にある料理旅館 白梅。 樹齢100年を超える古木が …
-
京都の天龍寺
世界遺産という事もあってか 嵯峨野エリアで数多くの 観光客が足を運ぶ天龍寺。 ま …
-
ホンダ HONDA SF13 チーム無限
2013年の全日本選手権 スーパーフォーミュラーに 導入されたマシンのSF13。 …
-
横浜マリンタワー
山下公園の隣にある 横浜マリンタワー。 横浜港のシンボル的な建物で 高さが106 …