パリのチュイルリー公園
2016/05/19
パリの憩いの場「チュイルリー公園」
ここは、かつてのチュイルリー宮殿の
庭が公園となったため、形が整っており、
ヴェルサイユ宮殿の庭を思わせます。
調べてみると設計がヴェルサイユを造園した
ル・ノートルによるものらしいので納得です。
パリの町並みは
どこを見ても絵になります。
さすが芸術の都というか
風景画を書くには
ネタに困りませんね。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ストラスブールのクレベール広場
ストラスブール旧市街の 町の中心の広場である クレベール広場。 クレベールは、エ …
-
パリのサン・ドニ大聖堂
歴代フランス君主の 埋葬地として知られる サン・ドニ大聖堂。 1136年から着工 …
-
パリのブックオフ
パリの町を歩いていると どこかで見たようなロゴを発見!! よ~く見たらブックオフ …
-
パリのサン・ロック教会
1653年にルイ14世が14歳だった時に 自ら教会の礎石を置いたことが 始まりの …
-
パリの超高級ホテル「オテル・ド・クリヨン」
パリのコンコルド広場に 面する形で建つ パリの超高級ホテル オテル・ド・クリヨン …
-
ストラスブールのレストラン「L’Ancienne Douane(ランシエンヌ ドゥアンヌ)」
ストラスブールの町を 歩いていたら イル川沿いに特徴的な 大きな建物を発見しまし …
-
パリのギメ美術館
リヨンの実業家である 「エミール・ギメ」 のコレクションから発足したのが パリに …
-
ストラスブールのヴォーバン・ダム
17世紀、プティット・フランス地区の西側、 イル川上に建立されたヴォーバン・ダム …
-
ストラスブールのアンティーク店
ストラスブールで見つけた アンティーク店。 これらの店は観光地の中にあったため …
-
パリのアンリ4世
セーヌ川沿いのシテ島の先にある アンリ4世の騎馬像。 ユグノー戦争で叔父コンデ公 …
- PREV
- モンマルトルのサクレ・クール聖堂
- NEXT
- ソルフェリーノ橋