フェラーリ スポーツ・プロトタイプ 196 レプリカ
1986年製のフェラーリの
プロトタイプカー。
フェラーリの試作車は
F1のフェラーリチームに
所属しているドライバーが
努める事が多いですが
フェラーリ196はアメリカ人では
初のF1チャンピオンとなった
フィル・ヒルが1960年代に
328のエンジンを搭載して
テストドライブ。
フィル・ヒルは1958年から
1962年にフェラーリに
所属していました。
ブリュッセルのオートワールドに
展示されているフェラーリ196は
1986年製との案内がありましたが
レプリカとの記載があったので
後に複製されたものと
思われます。
保安部品などは、
全く付いていないので
この手の車は公道を走れず
また、市販もされずに通常は
日の目を見ることがない試作車は
資料が少ないので
詳しい事が良く分かりません。
スペックに関しては
解説プレートには
V8エンジン
3200cc
リヤドライブ
260馬力
との記載があるのみでした。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
EU本部も入るブリュッセルのベルレモン(建物)
印象的な形をしたこちらの建物は ベルレモンと呼ばれており EU本部 EU理事会 …
-
ベルギーのゲントにある鐘楼と繊維ホール
非常時に軍隊を 招集するために 1300年頃に建てられたと 言われている鐘楼。 …
-
ルーベンスの油彩画「ヘンリー4世のイヴリーの戦い」
この絵画は制作途中では ありますが ゆえにルーベンスが、 どのようにして絵画を …
-
ホンダ CB200
ブリュッセルのオートワールドに 展示されていたホンダ CB200。 多少のサビは …
-
シトロエンのB2
現代でもお馴染みの フランスの自動車メーカー であるシトロエンが 1923年に製 …
-
ティツィアーノ・ヴェチェッリオの油彩画
イタリアのルネッサンス期を 象徴する画家である ティツィアーノ(1485/90- …
-
ポルシェ Porsche 934 RSR グループ4
ドイツの自動車メーカーである ポルシェが、 FIAの定めるグループ4規定の レー …
-
ナポレオン3世の結婚式で使用された馬車
ブリュッセルのオートワールドに 展示されていた馬車。 主にエンジン付きの クラシ …
-
プジョーのVD2 クーペ
プジョーは1882年に 設立されましたが 数多くの自動車メーカーが 淘汰されて消 …
-
ルーベンスのHelena Fourment
当時、美女として 有名だった Helena Fourmentは (1614-16 …