パリのサン・セヴラン教会
賑やかなレストラン街の
一角に建っている
サン・セヴラン教会。
この教会は歴史が古く
前身となる礼拝堂が建ったのが
6世紀にまで遡るようです。
戦乱などでも破壊されて
何度も増改築がされて
現代に至ります。
そのため、様々な時代の建築様式が
一か所にまとまっている
統一性がないというか
複雑な面白い形をした
教会になっています。
教会内部。
ステンドグラスが綺麗でした。
モダンアート的なデザインの
ステンドグラス。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
パリのパッサージュ Galerie Colbert(ギャルリー・コルベール)
パリにはガラス屋根に覆われた パッサージュと呼ばれる アーケードが数多くあります …
-
カバネルが描いたヴィーナスの誕生 オルセー美術館蔵
ギリシャ神話の代表的な話である ヴィーナスの誕生は 数多くのアーティストが 題材 …
-
パリのパッサージュ Galerie Vivienne(ギャルリー・ヴィヴィエンヌ)
パリにはガラス屋根に覆われた アーケードのパッサージュと 呼ばれるショッピング街 …
-
パリの老舗ワインショップ legrand filles et fils(ルグラン・フィーユ・エ・フィス)
パリにある老舗のワインショップ 「ルグラン・フィーユ・エ・フィス」 ボルドーの1 …
-
パリのラーメン店「どさん子」
パリの町を歩いていると ・和食店 ・漫画 など、日本的な部分を 見かけることが多 …
-
ルーブル美術館の横の道路の渋滞
ルーブル美術館から ふと外を見てみると 道路が大渋滞していたので 思わず写真を撮 …
-
パリのサッポロラーメン
パリのオペラ座界隈には 日本人街的なスポットがあり 漢字やカタカナなど日本語を …
-
パリのレストラン Le Soleil d’Or(ル・ソレイユ・ドール)
セーヌ川のほとりにあるレストラン Le Soleil d’Or(ル・ …
-
ストラスブールの芸術文化センター
レピュブリック広場の近くに建つ 芸術文化センター(T.N.S) 中はコンサート会 …
-
ルノワールが描いたムーラン・ド・ラ・ギャレット オルセー美術館蔵
印象派の巨匠ルノワールの 代表的な作品である ムーラン・ド・ラ・ギャレット。 ダ …
- PREV
- ストラスブール大聖堂のプロジェクションマッピング
- NEXT
- パリのパンテオン