ストラスブールのレストラン「L’Ancienne Douane(ランシエンヌ ドゥアンヌ)」
2016/11/01
ストラスブールの町を
歩いていたら
イル川沿いに特徴的な
大きな建物を発見しました。
ホテルでもらった地図を見ても
特に解説がないので分かりません。
そのためグーグルマップで
調べてみたら
L’Ancienne Douane
(ランシエンヌ ドゥアンヌ)
というレストランである事が
分かりました。
しかし、最初からレストランで
あったわけではなく
もとは1358年に建てられた
イル川沿いの税関の建物
だったようです。
昔はストラスブールを往来する
物資の税金を取り立てたり
倉庫としても利用されたようですが
1956年に改築されてレストランと
なったようです。
歴史ある建物を使ったレストランで
立地も最高のため高級路線かと思いきや
予算が2000円前後とリーズナブル。
アルザスの郷土料理を
堪能できるようです。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ストラスブール大聖堂
カメラに収めるのが困難なほど 巨大なストラスブール大聖堂。 ここまで離れれば枠に …
-
パリのパッサージュ Galerie Colbert(ギャルリー・コルベール)
パリにはガラス屋根に覆われた パッサージュと呼ばれる アーケードが数多くあります …
-
ストラスブールのヴォーバン・ダム
17世紀、プティット・フランス地区の西側、 イル川上に建立されたヴォーバン・ダム …
-
パリのラーメン店「どさん子」
パリの町を歩いていると ・和食店 ・漫画 など、日本的な部分を 見かけることが多 …
-
パリのレストランCafé de l’Est
泊まったホテルと同じ建物の 一階に入っていたレストラン Café de l …
-
パリのサン・ジャック塔
パリの中心部にあるサン・ジャック塔。 16世紀に建てられ、 革命時に破壊された …
-
ストラスブールのルーヴル ノートルダム博物館
ストラスブール大聖堂の隣にある ルーヴル ノートルダム博物館。 この博物館は、大 …
-
パリのアンティークフェア 2016年11月
フランスの主都パリでは 毎年5月と11月に バスティーユ界隈で アンティークフェ …
-
パリのヴァンドーム広場
パリで最も豪華なエリアと 言われるヴァンドーム広場。 11番地には法務省 12番 …
-
ストラスブールのグーテンベルク広場
現在は商工会議所として 使用されている 1321年に建設された ゴシック建築の建 …
- PREV
- ストラスブールの聖ニコラ教会
- NEXT
- ストラスブールのグーテンベルク広場