ローマのサンタ マリア デイ ミラーコリ教会
ポポロ広場のシンボルと言える
サンタ マリア デイ ミラーコリ教会。
教皇アレクサンデル7世の下、
17世紀後半に計画された
新古典主義様式の
教会になります。
イギリスやフランスから来た
巡礼者や旅人達を出迎えたのが
ポポロ広場ですが、
彼らが真っ先に目にしたのが
この教会でした。
多くの人が行き交うポポロ広場。
サッカーの試合でAS ROMAが勝つと
ここで騒ぎが始まるそうです。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
NH アンバサダー ホテル ナポリ
ナポリのムニチピオ広場から 北に伸びる通り沿いにあるホテル 「NH ナポリ アン …
-
ミラノの大聖堂広場にあるヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の騎馬像
ミラノの大聖堂広場周辺は ・ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア ・ミラ …
-
イタリアのミラノにあるスフォルツェスコ城
ミラノの観光スポットの ひとつである「スフォルツェスコ城」 15世紀、ルネッサン …
-
イタリアのミラノにあるドゥオモの観光
今日のホテルでの朝食はコチラ! ホテルのロビー前の階段。 昨日は疲れていたので …
-
ローマのサン・ピエトロ・イン・ヴィンコリ教会
外観からは想像が付きませんが ここは5世紀に創建された 「サン・ピエトロ・イン・ …
-
ローマのベットーヤ ホテル メディテラネオ
ローマのテルミニ駅から 徒歩1分の場所に位置する 「ベットーヤ ホテル メディテ …
-
最後の晩餐で有名なサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
ここは「最後の晩餐」で有名な サンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会 修復工事 …
-
成田からイタリアのミラノへ
イタリア旅行から帰ってきました。 今回も、さまざまな貴重な 体験をできました。 …
-
ローマ有数の観光名所「トレビの泉」
ローマ観光で人気のスポットといえば このトレビの泉。 旅行でやってきたからには …
-
フィレンツェ共和国広場の凱旋門
花の都フィレンツェの 共和国広場にある凱旋門。 建てられたのは1865年と イタ …