フィレンツェ共和国広場の凱旋門
花の都フィレンツェの
共和国広場にある凱旋門。
建てられたのは1865年と
イタリアの歴史を踏まえると
ごく最近の事になります。
この凱旋門ですが
イタリア共和国が誕生し、
トリノからフィレンツェに
首都が遷都された際に
作られました。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
イタリアのミラノにあるドゥオモの観光
今日のホテルでの朝食はコチラ! ホテルのロビー前の階段。 昨日は疲れていたので …
-
ローマの和食レストラン「濱清」
各国で見かける 日本食レストラン。 海外で食べる和食ですが、 入った店が当たりだ …
-
ベネチアのサン・マルコ寺院
ベネチアのサン・マルコ広場に 面する形で建っている サン・マルコ寺院 名前の通り …
-
ローマのキージ宮殿(首相官邸)
コルソ通り沿いにあるキージ宮殿。 建物自体は1578年に完成し ルネサンス様式の …
-
NH アンバサダー ホテル ナポリ
ナポリのムニチピオ広場から 北に伸びる通り沿いにあるホテル 「NH ナポリ アン …
-
ローマのナヴォーナ広場
ローマを代表する広場の ナヴォーナ広場。 この広場ですが、元々は1世紀に ドミテ …
-
ミラノのアタホテル クアーク Atahotel Quark
ミラノのリパモンティ・コルベット地区に 位置している 「アタホテル クアーク / …
-
ローマのサンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会
ローマ唯一のゴシック建築の教会とされている サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教 …
-
フィレンツェのヴェッキオ宮殿
フィレンツェのシニョリーア広場に 面する形で建っているのが 「ヴェッキオ宮殿」 …
-
イタリアのミラノにあるオペラの殿堂スカラ座
パリのオペラ座と比べると ちょっと地味な外観ですが こちらはミラノのスカラ座です …
- PREV
- カプリ島
- NEXT
- ローテンブルクの城壁を歩く