カッパドキアの陶磁器工房
トルコの名産といえば
トルコ石やトルコ絨毯が
一番初めに思い浮かびますが
実は陶磁器も製作されています。
こちらが、カッパドキアにある陶器工房。
もちろん、カッパドキアには
ここ以外にもたくさんの工房が
あると思います。
職人さんが手馴れた手つきで
製作しています。
さまざまな作品が展示されています。
もちろん、価格もついているので
購入できます。
大体の値段ですが800円くらいの
お土産的なものから
もはや芸術品とも言えるような
レベルの高いものだと100万円近くでした。
この辺りが高価なお皿になります。
この辺の作品とかは、デザインや柄など
和洋の文化が入り混じったような感じがして面白い。
時計内蔵の陶器。
工房を後にする。
すっかり暗くなってきました。
太陽は見えませんでしたが
この辺りの夕方は雰囲気があっていい感じです。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
トルコの隊商宿(キャラバンサライ)
昔の人たちが長旅の疲れを癒すために 旅の途中で宿泊していた隊商宿。 そのため大衆 …
-
イスタンブール旧市街のアヤソフィア
イスタンブールの旧市街側の 観光スポットで有名な アヤソフィア が見えてきました …
-
イスタンブールのシルケジ駅
トルコの都市イスタンブールにある シルケジ駅は、1883年に開通した パリ~イス …
-
ベルガマのアスクレピオンの遺跡
ベルガマのペルガモン遺跡には 多くの遺跡スポットがありますが、ここは 「アスクレ …
-
チャナッカレのイリス・ホテル
海岸沿いにあるチャナッカレの イリス・ホテル。 外壁のモザイク画に 目を奪われま …
-
石炭棚をもつ温泉地のパムッカレ
遠方に見える白い塊は パムッカレの石炭棚。 世界遺産にも登録されている パムッカ …
-
トロイの木馬で有名なトロイ遺跡
トロイ遺跡へ向かう途中の海岸。 伝記にあまり興味がない人でも 「トロイの木馬」 …
-
イスタンブールのスレイマニエ・モスク
オスマン建築(トルコ建築)の 最高傑作のひとつと言われる 「スレイマニエモスク」 …
-
ペルガモン遺跡のアクロポリス
高台に位置する ペルガモン遺跡のアクロポリス。 高台にあるので、景色がいいです。 …
-
イスタンブールのアヤソフィア
イスタンブールの旧市街側の 観光スポットで有名なアヤソフィア。 トプカプ宮殿とブ …