ヤン・ファン・エイク作の「ルッカの聖母」
初期フランドル派の画家である
ヤン・ファン・エイク
(1390-1441)が、
1436年に描いた絵画の
「ルッカの聖母」
キャンバスではなく
板に油彩で描かれています。
この絵画ですが、
ヤン・ファン・エイク晩年の
作品のひとつであり、
聖母マリアのモデルは、
ファン・エイクの妻の
マルフリートだと
言われています。
その理由ですが、
マルフリートの肖像画と
顔が似ているからです。
この「ルッカの聖母」ですが
19世紀始めの時点では
パルマ公および
ルッカ公カルロ2世が
所有していましたが、
1850年に美術館が
この作品を入手し
現在に至ります。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ハンブルクのミニチュアワンダーランド Vol.15
実在する場所を再現したものなのか ミニチュアワンダーランドの オリジナルかは不明 …
-
ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ作の「聖母子像」
イタリアの画家である ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ (1375-1427) …
-
1936年式 メルセデスベンツ M25E グランプリエンジン
M25スーパーチャージャー付き 8気筒エンジンは、 メルセデスベンツW25の レ …
-
ローテンブルクの城壁を歩く
中世、外敵から町を守るために築かれた 城壁で囲まれたローテンブルクの町。 その城 …
-
フランクフルトのハンバーガー店「Jamy’s Burger」
お手頃価格で食事のできる Jamy’s Burger。 ハンバーガー店ですが、 …
-
マイセンのマルクト広場と市庁舎
マルクト広場に面する形で建つ 切妻屋根が特徴的な マイセンの市庁舎。 マイセンは …
-
ハイデルベルク城の橋楼と城門塔
ハイデルベルク城の橋楼と 呼ばれる門。 この先は入場料が 必要になります。 ケー …
-
ハンブルクのミニチュアワンダーランド Vol.52
世界一小さな国の バチカン市国にある カトリック総本山の サンピエトロ大聖堂を …
-
シャルロッテンブルク宮殿の小部屋
他の部屋と比較をすると 非常に狭い宮殿の小部屋。 ここが何のために 造られた部屋 …
-
ヴュルツブルクのユリウスシュピタール
ヴュルツブルクはフランケンワインの 名産地として知られています。 そのため、自家 …