バンベルクの小ヴェネツィア地区
レグニッツ川を望む美しい古都、
ドイツのバンベルク。
神聖ローマ帝国皇帝
ハインリヒ2世の時代に
宮廷がおかれて、
司教都市としても
発展しました。
旧市街は世界遺産にも
登録されており、
入り組んだ町の
散策も楽しめます。
写真は旧市街から
撮影したレグニッツ川。
対岸はかつて漁師たちが
住んでいた小さな家々が並ぶ
小ヴェネツィアという
地区となります。
現代でも観光船などを
含む船の発着があるほか、
歴史ある様式の建物を利用した
レストランやショップが建ち並び
散策を楽しめます。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ハイデルベルクの騎士の家 ツム・リッター・ザンクト・ゲオルク
現在、ハイデルベルクに残る民家として 一番古いのが、この建物 「騎士の家」 (ツ …
-
フィオレンツォ・ディ・ロレンツォ作?の「聖母子像」
ハッキリとした作者は 分かっていませんが イタリアの画家である フィオレンツォ・ …
-
ヨーゼフ・アントン・コッホ作のヒュラースのいる風景
現在のオーストリアは チロル地方出身の風景画家である ヨーゼフ・アントン・コッホ …
-
ミュンヘンにあるバウムクーヘンの店「クロイツカム」
地球の歩き方にも紹介されている ミュンヘンにあるバウムクーヘンのお店 「クロイツ …
-
ポンティアック ファイヤーバード
製造年:1977年 パワー:179PS 排気量:5700cc エンジン:V8 1 …
-
ハンブルクのインターシティホテル
毎度お馴染みのドイツの東横インと 勝手に決めて呼んでいる インターシティホテル。 …
-
ポルシェ 356 SC
製造年:1964年 パワー:95PS 排気量:1600cc エンジン:4気筒 3 …
-
ハイデルベルクのコルンマルクト
ここは、ハイデルベルクの旧市街の 「コルンマルクト」 というちょっとした広場。 …
-
シュトゥットガルトのクリスマスマーケット
シュトゥットガルトの 宮殿広場で開催される クリスマスマーケット。 大きな鉄道模 …
-
ミュンヘンのペーター教会
この教会はミュンヘンで一番古い 教会と言われている ペーター教会 になります。 …
- PREV
- 自動車ごときが馬に勝てるはずがない
- NEXT
- 1886年製のダイムラー自動車