ブルージュのレストラン De Vlaamsche Pot
ブルージュの町の裏道を
歩いていたら発見した
いかにもヨーロッパの
旧市街といった感じの
こちらの建物ですが
De Vlaamsche Pot
というレストランに
なります。
日本のテレビやガイドブックでも
お馴染みのお店で
日本語のメニュー表も
あるそうです。
ただ、外観からも分かるように
店内はこじんまりとしている
ようなので
狭くて人が多く落ち着かない
感じが苦手な方には
不向きかもしれません。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
スポンサード リンク
関連記事
-
ブリュッセルの聖ヤコブ教会
ロワイヤル広場に面する形で 建っている聖ヤコブ教会。 広場の中央には 騎馬像が立 …
-
ブルージュのヤン・ファン・エイク広場
ブルージュで活動した 15世紀のヨーロッパを 代表する画家である ヤン・ファン・ …
-
バーミンガム・スモール・アームズ(BSA)のサイドカー付きオートバイ
イギリスのメーカーである バーミンガム・スモール・アームズ(BSA)が 1948 …
-
アントワープの市庁舎前広場 グローテマルクト
アントワープの町の名前の由来と なったという伝説を表した ブラボーの噴水がある …
-
ブリュッセルの小便少女(ジャンネケ・ピス)
ブリュッセルというと 1619年に造られた 小便小僧の像で有名ですが、 こちらは …
-
スチュードベーカーのタイプAA
1852年に創業したアメリカの 自動車メーカーである スチュードベーカーが 19 …
-
アンヌヴォワ城の庭園
こちらはアルデンヌ地方にある アンヌヴォワ城の庭園です。 アンヌヴォワ庭園はワロ …
-
アントワープのステーン城
エスコー川沿いに建つ 修復中のステーン城。 この建物は、10世紀から16世紀まで …
-
ブリュッセルのKBC銀行
かつてベルギーの紙幣の 肖像モデルにもなり いくつかの作品は 世界遺産に登録され …
-
ブルージュの州庁舎
ブルージュのマルクト広場に 面する形で建つ州庁舎。 1294年にブルージュ港の …