日本

スポンサーリンク
日本

京都のねねの道

高台寺の隣の道路ですが この地で余生を送った 北政所ねねにちなんで 「ねねの道」 と名付けられましたた。 このエリアは電線が 地中に埋め込まれているため スッキリしていて、京都らしい 風情ある石畳の道の散策を 楽しむことができます。 人力車...
日本

ホテル メルパルク横浜

2017年3月18日に、全客室を リニューアルオープンした ホテル メルパルク横浜。 目の前には山下公園が広がり ホテルの横にはマリンタワー、 また中華街やみなとみらいへの アクセスにも便利なホテルです。 難点と言えば、公共交通機関で アク...
日本

横浜マリンタワー

山下公園の隣にある 横浜マリンタワー。 横浜港のシンボル的な建物で 高さが106mあるため 遠くからでも、てっぺんの部分を 確認することができますが もともと灯台として 建てられたようなので 納得です。 横浜マリンタワーが 建てられたのは ...
日本

京都の二年坂

清水寺への参拝道として 作られた二年坂。 古い町並みの続くこの通りは その美しい景観からか 伝統的建造物群保存地区に 指定されています。 石畳の続く通り。 風情があって散策を楽しめます。 ▼アクセス
日本

富士松展望レストランから見た富士山

日本一高い山である 富士山のビュースポットは 各地に数多くありますが こちらは箱根にある 富士松展望レストランの 駐車場から見た富士山です。 非常に眺めが良いので 多くの人が足を運びます。 また、レストラン内には お土産も販売されているため...
日本

京都の産寧坂(三年坂)

東山の観光地として有名な 産寧坂(さんねいざか)。 三年坂(さんねんざか)と 呼ばれる事もあります。 産寧坂の伝記として 同名異字の「三年坂」で転ぶと ・三年以内に死ぬ ・三年の寿命が縮まる なんて話もあるので 転ばないように 注意が必要で...
日本

京都の七味家本舗

京都の東山地区にある 360年もの歴史を誇る 老舗の薬味店 「七味家本舗」 七味唐がらしなどの 調味料を扱っています。 もともとは茶店として 営業を開始したそうですが その時に出していた からし湯が評判となって 七味唐がらしを扱うように な...
日本

法観寺の八坂の塔

京都の東山地区にある八坂の塔。 見た目的には塔のみが 独立しているため 境内が忘れられがちに なっていますが 八坂の塔は法観寺の 建物となっています。 塔の歴史は非常に古く 592年建造といわれていますが 現在の塔は1440年に 再建された...
日本

宇治のさわらびの道

京都の宇治神社に沿うような 形で続くさらわびの道。 この道沿いには、 源氏物語 宇治十帖ゆかりの 早蕨(さわらび)の古跡があるため 「さわらびの道」 と呼ばれています。 駅から離れてるため 非常に静かで人通りも少なく 桜や紅葉の時期にも ピ...
日本

京都タワー

京都駅を出ると目に飛び込んでくる 高くそびえ立つのが京都タワー。 京都に足を運ぶたびに 必ず目にします。 しかし、無礼ながら これまで京都タワーには 足を運んだ事もなければ 何のための施設なのかも 全く知らなかったので 調べてみました。 高...
日本

伊豆のさくら名所100選の地「さくらの里」

桜のシーズンになると多くの人が 桜を目当てに足を運ぶ「さくらの里」 伊東市内から南へ15kmの 大室山山麓40,000㎡に 広がる広大な敷地に、 約40種1500本の桜が 植栽されています。 このさくらの里ですが 「公益財団法人日本さくらの...
日本

京都の平等院

10円のデザインに採用されている事で 有名な平等院の敷地内までは 宇治駅から徒歩15分ほどです。 庭園はきれに整えられていて 気持ちよく散策を楽しめます。 そしてこちらが10円玉に 描かれている平等院鳳凰堂。 平等院は、1052年に 関白藤...
日本

京都の中村藤吉本店

京都の宇治はお茶で有名ですが こちらは、そんな宇治に本店を構える 茶業ひとすじ150年の老舗 「中村藤吉本店」 外観からすると 超高級店的な印象で 気軽には入れなさそうな 感じもしますが 実際には1000円前後から お手頃な価格で、 さまざ...
日本

円山公園の桜

京都の有名な桜スポットの 一つである円山公園。 シーズン中は多くの花見客で 賑わいます。 円山公園内で一番見応えのある桜。 広大な敷地の円山公園には 多くの種類の桜が咲いています。 公園内には池もありました。 ▼アクセス
日本

京都の府立宇治公園

宇治川に掛かる宇治橋が見えます。 宇治公園と繋がる橘橋。 宇治公園の名物である垂れ桜が ここからでも見えます。 宇治公園の垂れ桜。 迫力があります。 いい感じで咲いています。 ▼アクセス
スポンサーリンク