台北の三越
台北駅の前にある三越。
日本でもおなじみの三越ですが、
台北の三越が入っているビルは
見上げてしまうくらいに高い。
上の階はオフィスビルか
何かでしょうね。
三越といえばライオンですが、
ここ台北の三越にもライオン像が
鎮座していました。
三越にライオンの像が
置かれたキッカケですが
三越百貨店の基礎を
築いたとされる当時の支配人、
日比翁助さんが、
百貨店開設の準備のため
欧米を視察したときに
ロンドンのトラファルガー広場にある
ネルソン記念塔の下の
4頭の獅子像をモデルとして
イギリスで注文したのが
始まりとされています。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
台北の台湾省城隍廟
1882年に完成した台湾省城隍廊。 各町の地方神を祀っています。 毎年、光復節、 …
-
ホテルフラワー台北(華華大飯店)
台湾旅行で宿泊した ホテルフラワー台北(華華大飯店) 日本語のホームページもある …
-
台北の故宮博物院
世界四大博物館の一つとされる 国立故宮博物院。 ここは、中国の歴代皇帝が 収蔵し …
-
フランス系スーパーのカルフール
世界中にあるフランス資本の スーパーのカルフール。 ここ台北にも何店舗か ありま …
-
台北101の欣葉(シンイエ)
台北一の高さを誇る台北101。 高さ508mの高層ビルの中には オフィス レスト …
-
台北の西門町
台北の渋谷や原宿のような感じの 西門町にやってきました。 ここは、カジュアルな衣 …
-
中正紀念堂の衛兵交代式
台湾旅行にきたからには、 絶対に足を運びたいのが中正紀念堂。 入口の巨大な正門が …
-
饒河街(ぎょうかがい)観光夜市
台北二大夜市の一つである 饒河街(ぎょうかがい)観光夜市。 片道が400mほどな …
-
ライトアップされた台北の総統府
タクシーで移動中、台湾の総統府が 置かれている建物を通過したので、 写真を撮影し …
-
華西街観光夜市周辺
数多くの店が建ち並ぶ常設の夜市 「華西街観光夜市」 ここはアーケードになっており …
- PREV
- 台北の忠烈祠の衛兵交代式
- NEXT
- 饒河街(ぎょうかがい)観光夜市