台北の鼎泰豐の本店
台北にやってきた多くの観光客が
必ずやって来るとも言われる
「鼎泰豐」(ディンタイフォン)
鼎泰豐は日本にも支店があるため、
知っている方も多いと思います。
写真は、台北の永康街にある
鼎泰豐の本店になります。
台北にも何店舗かある鼎泰豐ですが、
やはり本店はいつも行列が
できるほどの人気のようです。
そして、予約不可となっているため、
混雑具合によっては、
銀行のように入り口で
番号札を引いて待たないと
いけない場合もあるそうです。
しかし・・・・
限られた滞在時間しかない
観光客にとっては、
待ち時間に数十分も使うのは、
ほんとモッタイナイ!!
ってわけで
お店には悪いですが、ラストオーダー間近の
閉店ギリギリの時間をついて来店しました♪
結果は 大 成 功 !!
なんと空席もありました。
台北の本店に来店予定の方は、
昼時や夕食時を外して
来店されるといいと思います。
ここは小籠包で有名なお店。
オススメの品をオーダー。
小籠包(190元)
小籠包は、折り目が多いほど
シェフの熟練度が高いことが
分かる料理。
通常の小籠包は折り目が15の
ものがほとんどのようですが、
ここ鼎泰豐の小籠包は折り目が
18と3つも多いのが特徴。
海老シューマイ(320元)
まるで植物のような
形をした海老シューマイ。
シェフが研究の上に
完成させた一品。
スープ(190元)
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
台北の猫空ロープウェイ
台北の猫空ロープウェイ乗り場。 ここのロープウェイは2種類あり 床が通常のタイプ …
-
華西街観光夜市周辺
数多くの店が建ち並ぶ常設の夜市 「華西街観光夜市」 ここはアーケードになっており …
-
台北の三越
台北駅の前にある三越。 日本でもおなじみの三越ですが、 台北の三越が入っているビ …
-
台北府城の小南門
タクシーで移動中に小南門を通過したので、 運良く赤信号で停止したこともあり写真を …
-
台北の忠烈祠の衛兵交代式
毎日、決まった時間に 衛兵交代式が行われる忠烈祠。 ここは抗日戦争や共産党軍との …
-
台北の西門町
台北の渋谷や原宿のような感じの 西門町にやってきました。 ここは、カジュアルな衣 …
-
中正紀念堂の衛兵交代式
台湾旅行にきたからには、 絶対に足を運びたいのが中正紀念堂。 入口の巨大な正門が …
-
フランス系スーパーのカルフール
世界中にあるフランス資本の スーパーのカルフール。 ここ台北にも何店舗か ありま …
-
台北101の欣葉(シンイエ)
台北一の高さを誇る台北101。 高さ508mの高層ビルの中には オフィス レスト …
-
行天宮の占い横町
行天宮のある交差点の地下は、 占い師が集まる占い横町となっています。 小さなブー …
- PREV
- 台北の西門町
- NEXT
- 台北101の欣葉(シンイエ)