ブルージュの聖母教会
高さが122mもある塔を持つ聖母教会。
ブルージュの町のあちこちから見えます。
13~15世紀に建てられましたが、
何度も修復が行われているため、
さまざまな建築様式が
混じっているそうですが、
残念ながら修復工事のための
カバーがかかっているため
よく確認できませんでした。
聖母教会の内部で一番の見どころは
ミケランジェロが製作した
「聖母子像」
バチカンのサンピエトロ大聖堂の中にも、
ミケランジェロの作品がありますが、
それにくらべると少し小さい
サイズになっています。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ミネルヴァのMLTトラクター
ベルギーの自動車メーカーである ミネルヴァが1924年に製造した MLTトラクタ …
-
デトロイト・エレクトリックの1916年製 電気自動車
現在、電気自動車の普及に向けて いろいろな取り組みがされていますが 実は、電気自 …
-
ダールモンのDSスペシャル
フランスの自動車メーカーである ダールモンが、1927年に製造した DSスペシャ …
-
グランプラスのブラバン公爵の館
世界一美しい広場と称される ブリュッセルのグランプラス。 写真の建物は広場の東に …
-
ブリュッセルで見かけるタンタン Tintin Comic Mural
生粋のブリュッセル育ちだった 漫画家であるエルジェにより 描かれ誕生した 「タン …
-
ブルージュの火薬塔(ポアトレン)
1401年に火薬を保管するために 建てられた高さ18メートルの火薬塔。 今では塔 …
-
アントワープの聖カルロス・ボロメウス教会
1621年にイエズス会によって 建てられた聖カルロス・ボロメウス教会。 ファザー …
-
フェラーリ Ferrari GTC4 ルッソ
フェラーリが2016年のジュネーブの モーターショーで発表した GTC4 ルッソ …
-
ブリュッセルのアンティーク店 Stefantiek
ジブリのアニメにでも 出てきそうな雰囲気の 非常に目を惹く外観が 特徴的なこちら …
-
フランス・フロリスの油彩画
この絵は誰かを描いた 肖像画ではなく、 画家のフロリスが より大きな人物作品を …
- PREV
- ブリュッセルのサン・ミッシェル大聖堂
- NEXT
- ブルージュの市庁舎