ジェラゾヴァ・ヴォラにあるショパンの生家
ここはジェラゾヴァ・ヴォラにある
ポーランド出身の天才ピアニスト
「ショパン」
の生家です。
現在、家の中は博物館として
公開されており、ショパンが生まれた部屋や
ショパンの出世証明書
洗礼証明書
両親の婚姻届の複写
などが展示されています。
ショパンの生家では
コンサートも開かれますが、
その時に使われる
スタインウェイのピアノ。
このピアノは現役の
新しいものになります。
庭園の敷地面積は
1万㎡とも言われていますが、
広大な敷地内には
ショパンの銅像が建ちます。
この作品は、彫刻家ゴスワフスキが
1969年に製作したもの。
庭園のいたるところに
BOSEのスピーカーが
地面に設置されていて、
ショパンの曲が流れ続けています。
敷地内には、1万本を超える
世界各国から贈られた
植物が集められており、
緑で埋め尽くされています。
日本からは、日本ショパン教会から
桜の木が贈られたそうです。
敷地内にあるオベリスクは
数あるショパンの記念碑の中で
最も古い1894年製のもの。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
日本語学科もあるワルシャワ大学
ポーランドの主都ワルシャワの 新世界通りにあるワルシャワ大学。 1816年にロシ …
-
クラクフ旧市街の中央広場と織物会館
クラクフ旧市街の中心にある 総面積が4万㎡もある広場。 中世のまま残る広場として …
-
ワルシャワのホテル ブリストル
ポーランドの主都ワルシャワの 新世界通りにある立地最高の ホテルブリストル。 こ …
-
ワルシャワのアダム・ミツキエヴィッチ像
ポーランドは、国に貢献した人を 銅像にする事が多いようで 旅をしていると、いろん …
-
クラクフのホテル ショパン
多くの観光客が行き交う クラクフ旧市街から 徒歩15分くらいの距離にあるため 静 …
-
クラクフの聖ベルナルド教会
クラクフのヴァヴェル城の近くにある 聖ベルナルド教会。 緑の屋根と白い外観が印象 …
-
ワルシャワの文化科学宮殿
社会主義時代のワルシャワを 代表する37階建ての高層ビル。 この建物はスターリン …
-
ポーランドの主都ワルシャワにあるバルバカン
ワルシャワにあるバルバカンと 呼ばれる円形の砦。 この場所が、旧市街と新市街の …
-
クラクフのヴァヴェル城
クラクフ旧市街の南の外れにある ヴァヴェル城。 ここは、歴代ポーランド王の居城 …
-
クラクフの聖バルバラ教会
クラクフ旧市街に建つ 聖バルバラ教会。 この教会は1362年に、 ゴシック様式で …
- PREV
- ワルシャワのウェスティンホテル
- NEXT
- ギリシャの国会議事堂と無名戦士の墓