ドブロヴニク旧市街の城壁の散策
ドブロヴニク旧市街の城壁は
1940mもの長さがありますが
この城壁を歩くことができます。
城壁の上からだと、
建物の屋根がよく見えます。
手前のキレイな屋根は、
戦後に修復された新しいもの。
奥の汚れた屋根は、
戦火を逃れた古いものになります。
ドミニコ会修道院が
見えました。
この修道院は1228年に
ドブロヴニクに入ってきた
ドミニコ会派により、
15世紀に造られました。
この辺は戦争の被害が
大きかったのか
ほとんどの屋根が
新しいものです。
ここは修復もされずに、
破壊されたままの状態で
残っています。
一時は、危機にさらされている
世界遺産に格下げとなりましたが
懸命な修復により、旧市街は
再び世界遺産に登録されました。
今では、世界中から観光客が
やってくる人気のスポットです。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
シベニクの聖バルバラ教会
15世紀に建てられた ゴシック様式の聖バルバラ教会。 外壁の24時間時計が印象的 …
-
ドブロヴニクのスポンザ宮殿
ムジャ広場に面するスポンザ宮殿は、 1516年に建てられた当初は 貿易都市ドブロ …
-
ドブロヴニクの総督邸(文化歴史博物館)
現在は、文化歴史博物館として 使われている総督邸。 総督邸は、ラグーサ共和国の最 …
-
シベニクの町を散策
シベニクの旧市庁舎。 現在は、一階はカフェ、 二階は貸し会議室 として利用されて …
-
ドブロヴニク旧市街のピレ門
旧市街への出入り口であるピレ門には 聖ヴラホ像が立っています。 聖ヴラホは、10 …
-
ドブロヴニクのヒルトンホテル
ドブロヴニク旧市街の ピレ門から城壁を出て すぐの場所にある ヒルトンホテル。 …
-
ドブロヴニク旧市街のマルクト広場
ヨーロッパの旧市街を歩くと 狭い路地が続く中に 急に開けたスペースである マルク …
-
ドブロヴニクの聖ヴラホ教会
ドブロヴニクで最も美しい宗教建築の 一つと言われる1715年に完成した 聖ヴラボ …
-
ドブロヴニク旧市街のピエタ像
ドブロヴニク旧市街で 見つけたピエタ像。 ピエタは、死んで十字架から 降ろされた …
-
スプリットの観光 1
アドリア海に浮かぶリゾート島への 拠点として知られる沿岸最大の都市 スプリット …
- PREV
- サラエヴォの国立図書館
- NEXT
- デン・ハーグのマウリッツハイス美術館