ミラノのヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア
ミラノの広場に面する
ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア
と呼ばれる立派なアーケード。
イタリア王国の初代国王
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世
にちなんで名づけられました。
このアーケードは1861年にデザインされて
建築家ジュゼッペ・メンゴーニによって
1865年から1877年の間に建設されたものになります。
見た感じ、ディズニーランドのワールドバザールに
似ていますが、ワールドバザールは、このガッレリアを
参考にして作られたので、似ているのもムリありません。
アーケードの中には
バール
レストラン
ブランドショップ
などが入っていて楽しめます。
アーケードの中を歩くと
中央辺りにガラス製のドームで覆われている
場所にたどり着きます。
この部分のそれぞれの角には
ミラノから見た東西南北にあたる
アジア
アメリカ
アフリカ
北ヨーロッパ
が描かれています。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ローマのキージ宮殿(首相官邸)
コルソ通り沿いにあるキージ宮殿。 建物自体は1578年に完成し ルネサンス様式の …
-
ローマのサンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会
ローマ唯一のゴシック建築の教会とされている サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教 …
-
イタリアのミラノにあるドゥオモの観光
今日のホテルでの朝食はコチラ! ホテルのロビー前の階段。 昨日は疲れていたので …
-
ミラノのアタホテル クアーク Atahotel Quark
ミラノのリパモンティ・コルベット地区に 位置している 「アタホテル クアーク / …
-
イタリアのミラノにあるオペラの殿堂スカラ座
パリのオペラ座と比べると ちょっと地味な外観ですが こちらはミラノのスカラ座です …
-
イタリアのミラノにあるスフォルツェスコ城
ミラノの観光スポットの ひとつである「スフォルツェスコ城」 15世紀、ルネッサン …
-
最後の晩餐で有名なサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
ここは「最後の晩餐」で有名な サンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会 修復工事 …
-
フィレンツェ共和国広場の凱旋門
花の都フィレンツェの 共和国広場にある凱旋門。 建てられたのは1865年と イタ …
-
ローマのサン・ルイジ・デイ・フランチェージ教会
イタリアの主都ローマの ナヴォーナ広場の近くにある 「サン・ルイジ・デイ・フラン …
-
フォロ・ロマーノの「ティトゥスの凱旋門」
古代ローマの中心地である フォロ・ロマーノにある ティトゥスの凱旋門。 現存する …