ノキア 1011 1992年製とノキア 2111 1994年製


左の1992年製のノキア 1011は
初期の携帯電話に比べて
小型化を実現し

持ち運びがしやすく
なったものの
非常に高価でした。

また電話機の機能としては
SMSを送信できる仕様に
なっていたものの

1992年当時の
通信ネットワークでは

携帯電話からメッセージの
送信ができませんでした。

そのためメッセージは
PCから送信されました。

それから2年後に登場した
右の1994年製のノキア2110は

携帯電話単体でSMSの送受信が
可能となった市場初のモデルになります。

▼アクセス

コメント

タイトルとURLをコピーしました