エストニアの郵便ポスト
地元のエストニア人に
とっては何気ない物でも
日本からやってきた
外国人にとっては
新鮮に見えてしまう
郵便ポスト。
日本の郵便ポストは
赤ですが、
エストニアはオレンジを
採用していました。
ポストには郵便ラッパの
ロゴが印刷されています。
また、ドイツのポストにも
このような郵便ラッパが
印刷されています。
この郵便ラッパですが、
18世紀から19世紀のヨーロッパで
郵便輸送の馬車が出発や
到着を知らせるために
用いていました。
この時の名残により
現在においても
ヨーロッパの国の多くで
ポストに郵便ラッパのロゴが
採用されています。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
タリン旧市街のトームペア城とのっぽのヘルマン
タリン旧市街にあるトームペア城。 ただ、正面から見た感じは、 どう見ても宮殿です …
-
タリン旧市街の三人姉妹と呼ばれる住宅集合体
こちらはエストニアのタリン旧市街にある 15世紀に建てられた住宅の集合体。 美し …
-
タリン旧市街の散策
タリン旧市街で一番賑わっているのが、 メインストリートのヴィル通り。 さまざまな …
-
タリンのホテル「オリジナル ソコス ホテル ヴィル」
エストニアの首都である タリンにある4つ星ホテルの オリジナル ソコス ホテル …
-
タリン旧市街のアレクサンドル・ネフスキー聖堂
これはエストニアの主都タリンの 旧市街にある 「アレクサンドル・ネフスキー聖堂」 …
-
タリンのビジネスセンター「メトロプラザ」
ガラス張りの印象的な建物は エストニアの首都である タリンにあるビジネスセンター …
-
エストニアの自動車ナンバー
ヨーロッパの自動車の ナンバーは、ブルーの 欧州旗の部分に 国名を意味する アル …
-
タリンの町で見かけた看板
ヨーロッパの町を歩いていると 各国で印象的な看板を見かけますが、 こちららはエス …
-
タリン旧市街の大聖堂 (通称:トームキリク)
エストニア本土では最古の教会と言われる タリン旧市街にあるトームキリク。 121 …
-
タリン旧市街の大ギルドの会館
エストニアのタリン旧市街にある 「大ギルドの会館」 この建物は、1410年に建て …