ライプツィヒの旧市庁舎
1341年に建てられたのが
始まりの旧市庁舎。
ヨーロッパの古い建物は
増改築や修復などが行われて
現代に至る事が多いため、
当時の姿と現在の姿で
異なる事が多いですが、
ここライプツィヒの
旧市庁舎に関しては、
1672年に描かれた
旧市庁舎の資料と
ほぼ同じ外観と
なっております。
しかし、近年では
第二次世界大戦中の
ライプツィヒの大空襲で
建物は甚大な被害を受け、
屋根構造は完全に焼失。
終戦後、1946年から1950年にかけて
修復が行われたほか、
2017年から2018年にかけても
大幅に改装されたため、
歴史ある建物ですが、
綺麗な外観をしています。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ハイデルベルクのハウプト通り
ハイデルベルク旧市街の目抜き通り とも言えるのが、こちらの ハウプト通り この通 …
-
ヤン・クペツキー作の「若い男の肖像画 」
ボヘミアの肖像画家である ヤン・クペツキー (1667-1740)が、 1711 …
-
ポルシェ909 ベルグスパイダー
製造年:1968年 エンジン:水平8気筒 排気量:1981cc パワー:275P …
-
1964年式 メルセデスベンツ 230SL
メルセデスベンツ 230SLは、 世界で初めて頑丈な車内空間と クラッシャブルゾ …
-
ハリー・フォン・ド・ガスの銅像
2008年8月28日に ハリー・フォン・ド・ガス (1942-2005)に敬意を …
-
ダイムラーのベルトドライブ自動車
ダイムラー初となる ベルトドライブ式の 自動車。 1896年のモデルですが、 全 …
-
ハンブルクのミニチュアワンダーランド Vol.39
ヴェスヴィオ山の噴火により 灰に埋もれてしまった ナポリのポンペイ遺跡を 表現し …
-
ドレスデンの聖十字架教会
元々は13世紀にニコライ教会として 建てられましたが 1764年から1814年に …
-
ベルリンのDDRミュージアム
シュプレー川の岸辺にあり 目の前は船の乗り場のため 注意していないと見落として …
-
BMWのバイク R2
1931年から1936年にかけて 製造されたBMWのバイクR2。 このモデルの特 …
- PREV
- ライプツィヒのゲーテ記念碑
- NEXT
- コメルツ銀行のライプツィヒ支店