リューデスハイムのロープウェイ
ワインの産地で有名な
リューデスハイムにある
ロープウェイ。
非常に小さなゴンドラが
飾ってあって
これで上までいくのか?
と少し不安になりますが
恐らくこれは昔の
ゴンドラになります。
現代のはもう少し大きいです。
このロープウェイですが、
広大な葡萄畑を眼下に
見下ろしながら
丘の上にある
ニーダーヴァルト記念碑まで
行く事ができます。
ロープウェイからの眺め。
ロープウェイからの眺め。
ロープウェイからの眺め。
ロープウェイからの眺め。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
コブレンツのレーアセンター
コブレンツの中央駅からレーア通りを 北へ800mほど進むと見えてくるのが このレ …
-
フッセンの調剤薬局
立体的な外壁のだまし絵が 印象的なこちらの建物は 幅広い処方薬や 市販薬を扱って …
-
ハン・ミュンデンのティリシャンツェ塔
約90mの丘の上に建つ ティリシャンツェ塔。 この展望台は 高さ25mの石造りと …
-
イトシュタインの和食店「デリ道場」
イトシュタインの旧市街の マルクト広場に面する和食店 「Deli Dojo(デリ …
-
ホテル モーテル ワン ベルリン – アッパー ウェスト
ベルリン市内にある 特徴的な外観をした この高層ビルは、 582部屋もある18階 …
-
クリガー機関車の模型
手前に展示されている 鉄道模型は、 1816年にプロイセンの エンジニアである …
-
リューデスハイムのワインバー Weingut Carl Ehrhard
ワイン造りも行っている Carl Ehrhardさんが 運営するワインバー。 こ …
-
ミュンヘンのイーザル門
かつてミュンヘンは、外敵の侵入を 防ぐために、城壁で囲まれた町でした。 現在は、 …
-
ライプツィヒの噴水 メンデブルネン
1867年に噴水を寄付する 人物が現れ、 この工事のために1882年に 寄付金が …
-
フォルクスワーゲン T1
製造年:1966年 パワー:48PS 排気量:1584cc Bulliとも呼ばれ …