ポルシェ 356 SC
製造年:1964年
パワー:95PS
排気量:1600cc
エンジン:4気筒
356はポルシェ初の
シリーズ化された
自動車となります。
1948年から生産されている
35馬力のエンジンを搭載した
Nr.1をベースに設計されました。
356シリーズは、1965年に
911シリーズが登場し
廃盤になるまで、
合計で約76000台が
製造されました。
また、定期的にマイナーチェンジが
施されて、エンジン出力は
最大130馬力まで
性能が上がっています。
展示車両に関しては
95馬力の1600ccエンジンを
搭載した356 SC。
1964年9月10日に
アメリカに配送されて
オーナーに納車された
状態のままで、
塗装もオリジナルの
貴重な1台です。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
関連記事
-
ハン・ミュンデンのティリシャンツェ塔
約90mの丘の上に建つ ティリシャンツェ塔。 この展望台は 高さ25mの石造りと …
-
メルセデスベンツ SLR 722 GT
製造年:2007年 パワー:680PS 排気量:5439cc エンジン:V8 最 …
-
ポツダム広場
ベルリンのポツダム広場に クリスマスシーズンの際に 特設されていたソリ場。 クリ …
-
ケルンの聖マルティン教会
10世紀に建てられた 聖マルティン教会。 高くそびえる四角い塔が 印象的です。 …
-
フランクフルトのレストラン Schwarzer Stern(シュバルツァー シュテルン)
地球の歩き方でも紹介されている ドイツ料理を堪能できるレストランの Schwar …
-
レンブラント学校の生徒作「神殿奉献」
有名な画家である レンブラントが運営した 学校の生徒が、 1655年にアムステル …
-
リューデスハイムのワイナリー「Carl Jung」
ライン川沿いにある リューデスハイムの ワイナリー「Carl Jung」 100 …
-
フランクフルトからベルリンへのドイツ鉄道の電車での行き方と時間と料金
フランクフルトから ドイツの主都ベルリンへの 行き方ですが、 この区間は、距離が …
-
BMW 502
ミュンヘンのBMW博物館に 展示されていたBMW 502。 このモデルは、195 …
-
フランクフルトのDreikönigskirche(ドライケーニッヒ教会)
1875年から1880年にかけて建てられた ドライケーニッヒ教会。 尖がったスタ …