シボレー インパラ コンバーチブル
製造年:1958年
パワー:250PS
排気量:5703cc
エンジン:V8
1950年代を象徴するような
いかにもアメ車といった
デザインの1台。
重量感溢れるボディフレームに
シンプルなホイールサスペンションを
装備しており、
クロームパーツが
印象的です。
またアメ車の象徴的な
大排気量のV8エンジンが
搭載されています。
大柄なボディ形状のため
小回りは苦手ですが、
舗装された真っ直ぐな道での
運転には非常に適した
構造になっていました。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
メルセデスベンツ 300 SC クーペ
製造年:1956年 パワー:175PS 排気量:2996cc エンジン:6気筒 …
-
ハンブルクのミニチュアワンダーランド Vol.54
実際の立地とは異なりますが、 イタリアの首都であるローマにある コロッセオ テル …
-
ポルシェ 959
製造年:1988年 エンジン:水平6気筒ターボ 排気量:2849cc パワー:4 …
-
ハイデルベルク城のオットーハインリッヒ館
正面の彫像が配置されている建物は オットー・ハインリッヒ館 と呼ばれる プファル …
-
サイドライン機関車 バイエルン D VI BR9878
1880年に製造された機関車を 1/10スケールで再現した 鉄道模型になります。 …
-
マインツの大聖堂
マインツは、ライン川とマイン川の 合流地点に位置する町。 8世紀には、ここマイン …
-
フィリップ・デ・コーニンク作の「オランダの風景」
オランダの画家である フィリップ・デ・コーニンク (1619-1688)が、 1 …
-
マインツのレストラン Gautor
レストランとカフェが 1軒の建物内に入っている Gautor。 地中海風の郷土料 …
-
ヨーロッパといえば石畳
ヨーロッパといえば石畳 石畳といえばヨーロッパ アルファルトの平らな道を 作る技 …
-
シュロスプラッツの噴水
ヴォルムス大聖堂の隣の 広場中央ににある噴水。 この噴水ですが、19世紀に ニュ …