1924年式 メルセデス 2リッター タルガ・フローリオ レーシングカー
1924年にクリスチャン・ウェルナーが
タルガ・フローリオと呼ばれる
1906年から1977年にかけて
イタリアのシチリア島で
行われた公道の自動車レースで
このスーパーチャージャー付きの
レーシングカーをドライブし
勝利しました。
彼の優勝を手助けしたのは
何と言っても
この赤いカラーリングです。
どういう事かと言うと、
イタリアでは赤というのは
レーシングカーの典型だったので、
この車が近づいてきても
地元のファンに邪魔をされる事が
ありませんでした。
逆に、ドイツとフランスの
ライバル勢が白や青の車で
走っているのを見つけた時は
邪魔をしたそうです。
いくら公道レースとはいえ
今では考えられませんね。
▼スペック
シリンダー:4気筒
排気量:1986cc
パワー:126馬力 / 4500rpm
最高速度:120km/h
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ハンブルクの内アルスター湖
13世紀にエルベ川の支流である アルスター川を堰き止めて造られた 内アルスター湖 …
-
マックス・ベックマン作の「自画像」
ドイツの画家である マックス・ベックマン (1884-1950)が、 1905年 …
-
ポルシェ 911 カレラ RS 2.7 クーペ
製造年:1973年 エンジン:水平6気筒 排気量:2687cc パワー:210P …
-
シャルロッテンブルク宮殿の寝室
ベッドが設置されている こちらの寝室ですが、 この部屋は睡眠をとる 目的では使用 …
-
フランクフルトのDreikönigskirche(ドライケーニッヒ教会)
1875年から1880年にかけて建てられた ドライケーニッヒ教会。 尖がったスタ …
-
マイセンのマルクト広場と市庁舎
マルクト広場に面する形で建つ 切妻屋根が特徴的な マイセンの市庁舎。 マイセンは …
-
カール・フィリップ・フォール作のチボルの滝
ドイツのロマン主義の画家である カール・フィリップ・フォールが、 (1795-1 …
-
パブロ・ピカソ作の「うずくまる女」
スペインの画家である パブロ・ピカソ(1881-1973)が、 1960年に描い …
-
ローテンブルク最古の城壁部のヴァイサー塔
城壁で囲まれた町ローテンブルクには 現在も、城壁や見張り塔が残っていますが 写真 …
-
バルトロメ・エステバン・ムリーリョ作の「善き羊飼い」
スペインの画家である バルトロメ・エステバン・ムリーリョ (1617/18年-1 …