1939年式 メルセデスベンツ 230S オフロードスポーツカー
1930年代に、メルセデスベンツは
オフロードレース向けに
2シーター仕様の230Sを
発売しました。
展示車両に関しては
ドイツの郵便局の
レースチームが、
1939年に開催された
ブランデンブルクラリーで
使用した車になります。
郵便局とモータースポーツは
現代人にとっては、
あまりリンクしない
イメージがしますが、
1930年代のドイツにおいては
一般的だったそうです。
自動車を使用した配達業務や
公共交通機関であるバスを
宣伝する事が、
郵便局がレースに参加した
理由の一つでした。
▼スペック
シリンダー:6気筒
排気量:2291cc
パワー:55馬力 / 3500rpm
最高速度:130km/h
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
関連記事
-
マインツの小学校 Eisgrubschule
歴史的建造物の風格ある 立派な建物ですが、 こちらはマインツの 小学校になります …
-
Zündapp DB 203と Bella 200
ネイキッドタイプの Zündapp DB 203と スクータータイプの Bell …
-
ハン・ミュンデンのミルズ橋
ハン・ミュンデンの町に流れる フルダ川に架かるミルズ橋。 駐車場と観光スポットで …
-
エアフルトの市庁舎
エアフルトの町の 魚市場前にある市庁舎。 現在の建物は、1870年代に ネオゴシ …
-
フランクフルトのパウルス教会
こちらはプロテスタントの教会である パウルス教会 (パウロ教会) 1833年に建 …
-
1868年製 旅客車両
初期のドイツ鉄道の 旅客車両というのは、 完全個室スタイルの コンパートメントカ …
-
ハーレーダビットソン エレクトラグライド
製造年:1981年 パワー:66PS 排気量:1207cc エンジン:2気筒 ア …
-
ミルテンベルクの売物件
外壁に取り付けられた 看板が印象的な こちらの建物ですが、 入口にホテルとの 記 …
-
1923年式 メルセデスベンツ 10/40 PS スポーツ 2シーター
第一次世界大戦後、 DMG(Daimler Motoren Gesellscha …
-
カール・シュピッツヴェーク作の隠れ家と隠者
ドイツの画家である カール・シュピッツヴェークが、 (1808-1885) 18 …