ロンドンの郵便ポスト
国が違えば色も形も違う!
思わず写真に収めたくなる
物の一つが郵便ポスト。
ロンドンのポストは日本同様に
色が赤となっていました。
そして投稿口も2つ。
ポストとは関係ないですが
道路の通行側も日本と同じだし
イギリスには日本と、
似たような部分があります。
しかし、ポストの集荷時間に関しては
主都のロンドンにも関わらず
・月曜から金曜
・土曜
と日曜日が抜けているので
この点は休日も回収をする
日本と比べると劣ります。
田舎だと、もっと少ないのかな?
イギリスからの郵便って
やたらと遅い事がありますが
これが原因の一つかも?
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
イギリスのロンドン塔
テムズ川沿いにある ロンドン塔(Tower of London) ロンドン塔なん …
-
ストラトフォード・アポン・エイヴォンのシェイクスピアの家
ここは、あの大文豪シェイクスピアが 1564年4月23日に生まれたという生家です …
-
ロンドンのピカデリーサーカス
街頭ディスプレイやネオンサインが 印象的なピカデリーサーカス。 日本で言う渋谷の …
-
ロンドンのタクシー
国が違えば車種も違う! 思わず写真に収めたくなる物の 一つであるタクシー。 ロン …
-
大観覧車のロンドン・アイ
国会議事堂の近くにある ロンドン・アイ。 2000年に造られましたが、 高さは1 …
-
コッツウォルズ地方のボートン・オン・ ザ・ウォーター
コッツウォルズのヴェネチアと言われる ボートン・オン・ザ・ウォーター。 町には川 …
-
ロンドンの大英博物館
入口が印象的な ロンドンの大英博物館。 この博物館は、世界最高の 博物館として知 …
-
バッキンガム宮殿の衛兵交替式
ロンドン観光の目玉のひとつである バッキンガム宮殿の衛兵交替式。 皆お目当ては同 …
-
ロンドンのタワーブリッジ
ロンドンを象徴する タワーブリッジ。 テムズ川に架かるこの大きな橋は、 1886 …
-
ロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホール
ここは、ロンドンを代表する ホールのひとつである 「ロイヤル・フェスティバル・ホ …