ロンドンのタクシー
国が違えば車種も違う!
思わず写真に収めたくなる物の
一つであるタクシー。
ロンドンで見かける
このタイプのタクシーは
「ブラック・キャブ」
と呼ばれ、
このタクシーの運転手になるためには、
ロンドンのあらゆる通りの
名前を覚えなくてはならず、
難しい試験もパスしなければ
ならないそうです。
海外でタクシー=ボッタくり
(実際にはあまり起きないと思います。
私は未だ被害がありません。)
というイメージを持つ方も
いるかもしれませんが
このタクシーなら安心して
利用できる?
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
大観覧車のロンドン・アイ
国会議事堂の近くにある ロンドン・アイ。 2000年に造られましたが、 高さは1 …
-
ユーロスターでロンドンからパリへ
イギリスは日本同様に島国のため 他の国へ行く場合は、 海を渡る必要がありますが …
-
ロンドンの大英博物館
入口が印象的な ロンドンの大英博物館。 この博物館は、世界最高の 博物館として知 …
-
ロンドンの郵便ポスト
国が違えば色も形も違う! 思わず写真に収めたくなる 物の一つが郵便ポスト。 ロン …
-
バッキンガム宮殿の衛兵交替式
ロンドン観光の目玉のひとつである バッキンガム宮殿の衛兵交替式。 皆お目当ては同 …
-
トラファルガー広場のネルソン記念柱
イギリスの主都ロンドンの トラファルガー広場にある 「ネルソン記念柱」 この記念 …
-
ロンドンのピカデリーサーカス
街頭ディスプレイやネオンサインが 印象的なピカデリーサーカス。 日本で言う渋谷の …
-
ロンドンのビッグ・ベン
やってきましたロンドン! って感じの景色です。 印象的な時計台の中に 大時鐘(ビ …
-
ロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホール
ここは、ロンドンを代表する ホールのひとつである 「ロイヤル・フェスティバル・ホ …
-
ロンドンのセント・ジェームズ宮殿
ヴィクトリア女王がバッキンガム宮殿に 移る前に住んでいたセント・ジェームズ宮殿。 …
- PREV
- ロンドンの郵便ポスト
- NEXT
- ユーロスターでロンドンからパリへ