エジプト考古学博物館
有名なツタンカーメンの黄金のマスクが
展示されているエジプト考古学博物館。
世界中の観光客がやってきますが
やはりお目当ては皆同じで
鉄格子で頑丈にセキュリティ対策されている
黄金のマスクが展示されている部屋が
一番混雑しています。
館内でさらに別料金となりますが、
ハトシェプスト女王などが
眠るミイラ室もあります。
そのほかにも
「ラーホテプとネフェルトの座像」
「セネプと家族の像」
「ツタンカーメンの玉座」
など見所満載のエジプト考古学博物館ですが
残念ながら館内は撮影禁止となっています。
しかし・・・
マナー違反で撮影している
人たちも若干いたのが事実。
入口で手荷物検査があるんですけど、
どうやって持ち込んだんでしょう?
もしかしたらチェックが甘いのかも?
歴史的な価値も換算すると、
300兆円はあると言われる
黄金のマスク。
*写真は蒔絵
エジプト神話に登場する冥界の神。
死後の世界を司り
「秘密を預かるもの」の
称号を持つアヌビス。
*リヤドロの陶磁器製品
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
カイロのクリストレストラン
シーフードが評判のカイロの クリストレストラン。 外ではパンのようなものを作って …
-
カイロのガーマ・ホセイン
カイロのハンハリーリ市場近くにある ガーマ・ホセインというモスク。 高いミナレッ …
-
ルクソールのメムノンの巨像
ルクソールにあるメムノンの巨像。 新王国時代絶頂期の王である アメンホテプ3世の …
-
アブ・シンベル神殿
今から約3300年前の 古代エジプト新王国時代 第19王朝のラメセス2世の時代に …
-
アレキサンドリア国立博物館
ヨーロッパ風のこちらの建物は アレキサンドリア国立博物館です。 外国人は35ポン …
-
ダフシュールの屈折ピラミッドと赤のピラミッド
砂漠ばかりのイメージが 強いエジプトですが、 緑もけっこうありました。 これから …
-
ギザの3大ピラミッド
未だ謎の多いピラミッド。 エジプトには数多くの ピラミッドが残っていますが 写真 …
-
エジプトの公衆電話
エジプトで見かけた公衆電話。 砂ぼこりで汚れ放題だし 実際に動くのか 見た感じ壊 …
-
エジプトの高速道路のパーキングエリア
エジプトの主都カイロから クレオパトラゆかりの地である アレキサンドリアまで 向 …
-
カイロのショッピングセンター
カイロにある、 とあるショッピングセンターに やってきました。 エジプトというと …
- PREV
- カイロの聖ジョージ教会
- NEXT
- アレキサンドリア国立博物館