アテネ随一の格式と美を誇るミトロポレオス大聖堂
アテネ一の大聖堂である
ミトロポレオス大聖堂。
修復中で足場が組まれ、
全体像をハッキリと
見ることができないとはいえ、
重厚な趣を感じます。
建てられたのは、
ヨーロッパの歴史から見れば、
ごく最近の1855年。
1840年から15年間かけて
建築されました。
現在は、大統領の宣誓式など
国家的行事が行われています。
内部は撮影禁止だったので、
画像はありませんが、
外壁同様に内部も修復中で
足場が組まれたいたため、
あまり見ることが
できなかったので残念。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ギリシャの国会議事堂と無名戦士の墓
主都アテネにある ギリシャの国会議事堂。 さすがギリシャだけあって、 正面の柱が …
-
ミケーネ遺跡
ドイツの貿易商でもあり 考古学者でもあった ハインリヒ・シュリーマンにより 18 …
-
アテネにあるアドリアノスの図書館
ここは、ギリシャの主都アテネの プラカ地区に残るアドリアノスの図書館跡。 2世紀 …
-
オリンピア遺跡
オリンピック発祥の地である オリンピア遺跡にやってきましたが ギリシャお決まり? …
-
古代デルフィのマルマリアにある円形神殿
ギリシャ神話の世界では 世界の中心とされたデルフィは アテネに勝るとも劣らない …
-
エーゲ海のイドラ島
エーゲ海クルーズで寄港したイドラ島。 イドラ島の海水は透明度が高くきれいです。 …
-
アテネのイロド・アティコス音楽堂
アテネのアクロポリスにある イロド・アティコス音楽堂。 アッティカの大富豪である …
-
アテネのコロナキ地区
どこの国の都市部にも 大体の場合は 高級品を扱うエリアや 高級住宅街がありますが …
-
カランバカのホテル・ファミッシ
メテオラのふもとの カランバカの町にある ホテル・ファミッシ。 部屋はこんな感じ …
-
エギナ島のアフェア神殿
エギナ島の高台に そびえ立つアフェア神殿。 この神殿は紀元前6世紀から 紀元前5 …
- PREV
- アテネのセントポール英国教会
- NEXT
- アテネの古代アゴラ遺跡