アテネにあるアドリアノスの図書館
ここは、ギリシャの主都アテネの
プラカ地区に残るアドリアノスの図書館跡。
2世紀頃にローマ皇帝のアドリアノスが
建てたものになります。
現在は、建物の一部だった
長方形の壁のみが残るだけなので、
これが図書館跡だと言われても
正直、あまり実感がわきません。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
アテネのアギオス・ニコディモス教会
ギリシャの主都アテネにある 塔の形が印象的なロシア教会。 11世紀に建てられた …
-
アテネの地下鉄
アメリカの大手旅行ガイド 「Frommer’s」が選んだ 「世界の優れた地下鉄1 …
-
ギリシャの国会議事堂と無名戦士の墓
主都アテネにある ギリシャの国会議事堂。 さすがギリシャだけあって、 正面の柱が …
-
エギナ島の聖ニコライ教会
ギリシャのエーゲ海クルーズで エギナ島にフェリーで到着すると 一番最初に目に付く …
-
アテネのイロド・アティコス音楽堂
アテネのアクロポリスにある イロド・アティコス音楽堂。 アッティカの大富豪である …
-
ギリシャのリゾート地 ナフプリオン
アルゴリコス湾に面した 港町のナフプリオン。 かつて古代アルゴリコス地方の 首都 …
-
アテネのプラカ地区
さまざまなお店が建ち並ぶ ギリシャの主都アテネの プラカ地区。 観光用のバスのよ …
-
第一回近代オリンピックの会場「パナティナイコ・スタジアム」
1896年に第一回近代オリンピックが 開催された競技場の 「パナティナイコ・スタ …
-
ミケーネ遺跡
ドイツの貿易商でもあり 考古学者でもあった ハインリヒ・シュリーマンにより 18 …
-
アテネのディオニソス劇場
ここは、保存状態の問題で、 現在は使用されていないようですが、 酒と演劇の神であ …
- PREV
- ザルツブルク大聖堂
- NEXT
- ドブロヴニクの聖ヴラホ教会