ロッテルダムのキューブハウス
2015/07/17
このサイコロみたいな形をした家は、
オランダのロッテルダムにある
「キューブハウス」
と呼ばれるもの。
ギャグで造られたものではなく
中にはちゃんと人が住んでいます。
やっぱ・・・・
どんな暮らしをしているのか気になる!!
マンションの1室は公開されているため、
観光客も見学できるようですが、
この日は時間が遅かったのか、
中に入ることができなかったので残念!
なので、You Tubeの動画をアップしておきます。
やはり普通の家とは違う事が分かりますが
オシャレな感じで、ちょっと面白いかも♪
ちなみに値段は、日本円で
2500万円前後になります。
ヨーロッパは、古い建物を後世に
残していく習慣が強いですが、
ここロッテルダムは第二次世界大戦の時に、
空爆により徹底的に破壊されたため、
古い建物が残っておらず
近代化の道を歩むことになりました。
なので、ロッテルダムはモダンな建物が多い。
近くにロッテルダム港もある世界屈指の
湾岸都市であるロッテルダムは、
1965年にニューヨークを抜いて
世界第一の貿易量を誇るようになりました。
そんなロッテルダムは、首都のアムステルダムに
続く人口第二の都市です。

隣接されている鉛筆形のマンションも印象的。
もし住むなら・・・・・・
やっぱり鉛筆形のマンションの方が
壁が斜めとかではなさそうなので
違和感なく住めそうですね。
あわせて読みたい関連記事
スポンサード リンク
関連記事
-
デン・ハーグの騎士の館
オランダの行政の中心は デン・ハーグですが その中心であるエリアの ビネンホフに …
-
キンデルダイクの風車郡
オランダといえば風車が名物で、 今でもキンデルダイクには 1740年頃に作られた …
-
デン・ハーグの平和宮(国際司法裁判所)
オランダ第3の都市である デン・ハーグにある平和宮 (国際司法裁判所)です。 こ …
-
ライデンの街並み
オランダの主都である アムステルダムから 電車で15分ほどの距離にある シーボル …
-
マーストリヒトの聖ヤンス教会
14-15世紀に聖セルファース教会の 洗礼堂として建てられた 赤くて高い塔が印象 …
-
デン・ハーグの監獄博物館
オランダ第3の都市である デン・ハーグの街並み。 中央の三角形の屋根が特徴的な …
-
NH スキポール エアポートホテル
オランダの主都アムステルダムの 空港から出ているシャトルバスで 5分位の距離にあ …
-
アムステルダムの花市
オランダといえばチューリップ! チューリップといえばオランダ! 主都のアムステル …
-
アムステルダム国立美術館
オランダの主都アムステルダムにある 1885年に開館したアムステルダム国立美術館 …
-
マーストリヒトの市庁舎
マーストリヒトの中心の マルクト広場に建つ市庁舎。 ひときわ目立つ大きな建物です …
- PREV
- ストックホルムの市庁舎
- NEXT
- 石炭棚をもつ温泉地のパムッカレ