ネムナス川の水位
リトアニア第2の都市である
カウナスには、
バルト海とつながっている
ネムナス川があります。
この川は1946年に
大洪水が起きてしまい
教会など周辺の建物は
大きな被害に遭いました。
そのため、川のほとりには
水位を図るこのような
プレートが取り付けられています。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ゲディミナスの丘のケーブルカー
ゲディミナスの丘を 登るためのケーブルカー。 ご覧の通り距離的には 大したことが …
-
エンポリオ アルマーニのヴィリニュス店
多くのブランド店が軒を連ねる ヴィリニュスのタウンホール広場周辺。 写真は日本を …
-
ヴィリニュスの聖パラスケビ正教会
リトアニアの首都である ヴィリニュスにある 聖パラスケビ正教会。 1346年に建 …
-
トラカイ島城に展示されていた衣類
トラカイ島城の内部は 博物館になっており、 多くの作品が 展示されていますが、 …
-
カウナスの聖ゲルトルード教会
カウナスのメインストリートである ライスヴェス通り近辺にある 「聖ゲルトルード教 …
-
ヴィリニュス旧市街の城壁
中世の頃は外敵から 町を守るために 城壁で町全体が囲われる 方法が多く取られまし …
-
ヴィリニュスの旧市庁舎
市庁舎広場の中央に建つ ヴィリニュスの旧市庁舎。 この建物はヴィリニュスの 聖カ …
-
聖ヨハネ教会の鐘楼
リトアニアの首都である ヴィリニュスにある 聖ヨハネ教会の鐘楼。 観光客向けに …
-
リトアニアのヴィリニュス大学
リトアニアの主都ヴィリニュスにある ヴィリニュス大学。 この地方では クラコフ …
-
トラカイ島城に展示されていた武器
トラカイ島城の内部は 博物館になっており、 多くの作品が 展示されています。 こ …