ハンブルクのミニチュアワンダーランド Vol.53
イタリアの首都である
ローマにある中央駅の
テルミニ駅を模した
巨大なジオラマ。
実際の駅は
イタリアの主要都市に
つながっているのは
もちろんですが、
パリ(フランス)
ミュンヘン(ドイツ)
ジュネーブ(スイス)
ウィーン(オーストリア)
などに向かう国際列車も
毎日運行されています。
全部で29のホームがある
テルミニ駅は、
ヨーロッパ最大の駅の
1つとなっています。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
スポンサード リンク
関連記事
-
ダルムシュタットのマルクト広場のクリスマスマーケット
多くのドイツ国内の町同様に ダルムシュタットも クリスマスの時期になると クリス …
-
ポルシェ タイプ356 Nr.1 ロードスター
製造年:1948年 エンジン:水平4気筒 排気量:1131cc パワー:35PS …
-
BMW R80 G/S
ドイツのメーカーであるBMWが 1980年から1987年にかけて 生産したBMW …
-
ポルシェ パナメーラ ターボ
製造年:2016年 エンジン:水平8気筒 排気量:3996cc パワー:550P …
-
ダイムラーのトラック
現存する中では世界で最も古い 1898年製のトラックになります。 ダイムラーは、 …
-
ハン・ミュンデンの聖ブラジウス教会
13世紀末に建築が始まり 16世紀になって完成した ゴシック様式の 聖ブラジウス …
-
モーガン 3輪スーパースポーツ
製造年:1935年 レーシングチーム以外に 一般向けにもレーシングカーを 製造し …
-
ダルムシュタットのヘッセン州立博物館
1820年に地元の藩主から コレクションを寄贈され 設立されたのが始まりの ヘッ …
-
ミッヒェルシュタットの市庁舎
フランクフルトから ハイデルベルクにかけて広がる オーデンの森にある町 ミッヒェ …
-
バルナバ・ダ・モデナ作の「聖母子像」
イタリアの画家である バルナバ・ダ・モデナ (1328/30年-1386年)が、 …