ハンブルクのミニチュアワンダーランド Vol.28
赤煉瓦の石炭火力発電所の
施設や送電網、石炭の山などを
再現したジオラマのエリア。
今でも本物の赤煉瓦の
発電所はハンブルクで
見ることができます。
また、左手にはショベルカーが
設置された工事現場なども
表現しています。
そのすぐ近くには
住宅街があるなど、
現実では難しい
ジオラマならではの
街づくりで面白い。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
スポンサード リンク
関連記事
-
アシャッフェンブルクの朝食寺院
アシャッフェンブルクの Frühstückstempel(直訳:朝食寺院) 遠く …
-
ライプツィヒの聖ニコラス教会
1165年にロマネスク様式で 建てられたのが始まりの 聖ニコラス教会。 16世紀 …
-
アウグスト・ノアク作の「マールブルク宗教対話」
ドイツの画家である アウグスト・ノアク (1822-1905)が、 1867年に …
-
リューデスハイムのワイナリー「Carl Jung」
ライン川沿いにある リューデスハイムの ワイナリー「Carl Jung」 100 …
-
アルバート・ヤンス・クロンプ作の「若い牛をと羊飼いの少年」
オランダの画家である アルバート・ヤンス・クロンプ (1616/20-1688) …
-
ピーター・ヤンセン・エリンガ作の「画家や読書する女性、メイドのいる家」
オランダの画家である ピーター・ヤンセン・エリンガ (1623-1682)が、 …
-
Lanz D 7506 Allzweck トラクター
製造年:1939年 パワー:25PS 排気量:4760cc エンジン:単気筒 軍 …
-
ピエトロ・ロレンツェッティ作の「多翼祭壇画」
イタリアの画家である ピエトロ・ロレンツェッティ (1306年-1345年)が、 …
-
ダイムラーの消防車
初めてガソリンエンジンを 搭載した1892年製の消防車。 といっても自走する 消 …
-
ホテル モーテル ワン ベルリン – アッパー ウェスト
ベルリン市内にある 特徴的な外観をした この高層ビルは、 582部屋もある18階 …