ザクスピード 891
製造年:1989年
パワー:748PS
排気量:1495cc
エンジン:V8
F1チームのザクスピードが、
1989年のF1に参戦するために
開発したマシンの891。
当初、独自開発のエンジンで
F1に参戦していた
ザクスピードですが、
1989年よりターボエンジンの
使用がルール変更で禁止された
しまったため、
日本のヤマハと提携して
ヤマハ製エンジンを搭載し
レースに出走しました。
ドライバーは、ドイツ人の
ベルント・シュナイダーと
日本人の鈴木亜久里が
採用されました。
1989年シーズンの
レース結果ですが、
ベルント・シュナイダーが
全16戦のうち2戦のみ予選を通過し
決勝に進出したもののリタイヤ。
鈴木亜久里に関しては、
全戦予選落ちという
ザクスピードにとっては
散々たるシーズンで、
891は失敗作とのレッテルを
貼られる結果に終わります。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
BMWのエンジン M2B15
BMWが1920年から1923年に かけて製造した BMW初のフラットツインエン …
-
ベルリンのボーデ博物館
博物館の島の北端に位置する ボーデ博物館。 週末には目の前の広場で 蚤の市が開催 …
-
エアフルトのプレディガー教会
13世紀にプロテスタントの 教会として建てられた プレディガー教会。 最初の修道 …
-
BMW K75RT
ドイツのメーカーであるBMWが 1985年から1996年にかけて 生産したBMW …
-
フランクフルトからローテンブルクへのドイツ鉄道の電車での行き方
フランクフルトの中央駅から ドイツの人気観光スポットである ローテンブルク への …
-
ダートトラック用 フォードクーペ
製造年:1946年 排気量:5700cc エンジン:V8 毎年開催されていたヒン …
-
シボレー ベル・エアー 初代 1955年式
製造年:1955年 パワー:160PS 排気量:3833cc エンジン:V8 1 …
-
ポルシェ 995 スタディ
製造年:1979年 エンジン:水平4気筒またはV8 最高速:200km/h 連邦 …
-
デュッセルドルフのラインタワー
ライン川沿いにそびえ立つ デュッセルドルフのラインタワー。 高さが234mもある …
-
ポルシェ 944 カブリオレ
製造年:1985年 エンジン:直4気筒 排気量:2479cc パワー:183PS …
- PREV
- ウィリアムズ FW11B
- NEXT
- マセラティ 250F