ポルシェ 356 クーペ フェルディナント
2019/04/23
製造年:1950年
エンジン:水平4気筒
排気量:1086cc
パワー:40PS
最高速:140km/h
1950年の聖木曜日(4月18日)、
復活祭の前となる木曜日に、
シュトゥットガルトで
生産された356が
初めて工場から
出荷されました。
テスト車両にはニックネームを
付けるのがポルシェの伝統で、
展示車両はフェルディナントと
命名されました。
これは、1950年9月3日に、
75歳の誕生日を迎える
フェルディナント・ポルシェへの
誕生日プレゼントとなりました。
別名、
「タイヤの上に置かれたテスト用ベンチ」
とも呼ばれたそうです。
運転席。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
バンベルクの聖マーティン教会
1248年に元々あった 修道院と教会の場所に、 1686年になってから 新しく建 …
-
ニュルンベルクのケーテ・ヴォールファールト
ドイツを旅していると、 各地で見かけるのが 「ケーテ・ヴォールファールト」 とい …
-
ダイムラーの路面自動車
1887年にカンヌシュタトで 開催された祭りの際に、 導入された レールの上を走 …
-
BMW R80 G/S
ドイツのメーカーであるBMWが 1980年から1987年にかけて 生産したBMW …
-
マックス・ベックマンの「サックス」
ドイツの画家である マックス・ベックマン (1884-1950)が、 1939年 …
-
ベルリンのテレビ塔
遠くからでも目立つ 高さ368mのテレビ塔。 203mの部分には展望台があり さ …
-
クロンベルクの金融コンサルタント
クロンベルクの ベルリナー広場に面する 長くて印象的な この建物ですが、 保険な …
-
ニュルンベルクのスターバックス
マクドナルドと同様に、大抵の旅先で 見かけるのが スターバックス コーヒー 略し …
-
フランツ・フォン・シュトゥック作の「アダムとイブ」
ドイツの画家である フランツ・フォン・シュトゥック (1863-1928)が、 …
-
ポルシェ 911 GT3 RSR
製造年:2008年 エンジン:水平6気筒 排気量:3795cc 最高速:465P …