ホンダ ジュノオ M85 / HONDA JUNO
先進技術が詰め込まれた
ホンダ2作目のスクーターとして
1962年にリリースされた
ホンダ ジュノオ M85。
ステップの先に
エンジンのシリンダーが
見えているのが
分かりますが、
水平対向2気筒エンジンを
搭載したモデルとなります。
そして、HRD油圧無段変速機を
組み合わせているため、
現在のスクーターのように
シフトチェンジの必要がなく
アクセル操作だけで
運転できるように
なっています。
(初代ジュノオは3段変速。)
また、ボディはモノコックフレームを
採用しているため、
現代のスクーターよりも
手間暇かけた豪華な1台と
いった印象を受けます。
エンジン:空冷 4サイクル 単気筒 OHV 169cc
最高出力:12馬力 / 7600rpm
最高速度:100km/h
重 量:157kg
HRD オートマチック
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
関連記事
-
ホンダ HONDA NSR500 1997年仕様
1997年のロードレース世界選手権 GP500クラスで15戦全勝、 そして7回の …
-
京都の通園茶屋
宇治川沿いにある通園茶屋。 創業は1160年と850年以上もの 歴史がある老舗。 …
-
カエル大明神
松本市の縄手通りにある カエル大明神。 縄手通りは松本城の三の丸と 女鳥羽川の間 …
-
京都の北野天満宮
終点の北野白梅町駅。 ここから徒歩圏内に 北野天満宮があります。 北野天満宮の鳥 …
-
奈良の勝手神社
立入禁止のため 入場できませんでしたが、 こちらは吉野山にある勝手神社。 境内に …
-
依水園・寧楽美術館
奈良にある依水園・寧楽美術館。 特に下調べをせずにやってきましたが 足を運んだ火 …
-
宇治のさわらびの道
京都の宇治神社に沿うような 形で続くさらわびの道。 この道沿いには、 源氏物語 …
-
奈良公園と若草山
660ヘクタールもの 広大な敷地を誇る奈良公園。 この一帯には 東大寺 興福寺 …
-
ホンダ ドリーム CB400 FOUR / HONDA Dream
1974年に生産された 400ccクラスのCB。 4気筒のエンジンを 採用してい …
-
京都のクラフト忘我亭
哲学の道沿いにある オシャレな外観のショップ。 和の古い建物が多い 哲学の道にお …