ロンドンのピカデリーサーカス
2015/11/20
街頭ディスプレイやネオンサインが
印象的なピカデリーサーカス。
日本で言う渋谷の
ハチ公前のような所で、
よく待ち合わせにも
使われています。
広場にはギリシャ神話で
有名なエロスの像も立ちます。
ここはロンドンの中心部というか
かなり混雑する場所で
歴史上、何度も改修が行われたり
1926年には初めての信号機も
設置されました。
交通の流れを確保するために
歩行者のための歩道橋を
作るような計画があったものの
それに関しては反対意見があり
廃案となったようです。
確かに、この町並みに歩道橋は
似合わないというか
この方がスッキリしていて
いいですね。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ユーロスターでロンドンからパリへ
イギリスは日本同様に島国のため 他の国へ行く場合は、 海を渡る必要がありますが …
-
イギリスのロンドン塔
テムズ川沿いにある ロンドン塔(Tower of London) ロンドン塔なん …
-
大観覧車のロンドン・アイ
国会議事堂の近くにある ロンドン・アイ。 2000年に造られましたが、 高さは1 …
-
ロンドンの大英博物館
入口が印象的な ロンドンの大英博物館。 この博物館は、世界最高の 博物館として知 …
-
ストラトフォード・アポン・エイヴォンのシェイクスピアの家
ここは、あの大文豪シェイクスピアが 1564年4月23日に生まれたという生家です …
-
トラファルガー広場のネルソン記念柱
イギリスの主都ロンドンの トラファルガー広場にある 「ネルソン記念柱」 この記念 …
-
ストラトフォード・アポン・エイヴォンにあるアン・ハザウェイの家
ストラトフォード・アポン・エイヴォンは、 あの劇作家シェイクスピアが 生まれた町 …
-
ロンドンのビッグ・ベン
やってきましたロンドン! って感じの景色です。 印象的な時計台の中に 大時鐘(ビ …
-
ロンドンのタクシー
国が違えば車種も違う! 思わず写真に収めたくなる物の 一つであるタクシー。 ロン …
-
コッツウォルズ地方のボートン・オン・ ザ・ウォーター
コッツウォルズのヴェネチアと言われる ボートン・オン・ザ・ウォーター。 町には川 …
- PREV
- トラファルガー広場のネルソン記念柱
- NEXT
- ロンドンの大英博物館