ロンドンのビッグ・ベン
やってきましたロンドン!
って感じの景色です。
印象的な時計台の中に
大時鐘(ビッグ・ベン)が
取り付けられていますが
そのサイズ
重さ13.5t、高さ2.2m、直径2.9m
と、まさにビッグの名に
ふさわしい大きさです。
肝心の鐘の音色なんですが
実は、これは誰もが一度は
聞いたことのあるメロディ。
日本の学校でお馴染みの
「キン・コン・カン・コーン♪」
が、毎日正午に流れます。
日本の学校のチャイムは、
ビッグ・ベンの音色を
基にしたそうです。
道路もイギリスと同じく
左側通行を採用しているし
結構、影響を受けている面が
多いですね。
ちなみに周りの建物は国会議事堂で、
正式名称はウエストミスター宮殿。
1834年に大火災に遭いましたが、
改修して現在の姿になりました。
▼ビック・ベンの音色
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ストラトフォード・アポン・エイヴォンのシェイクスピアの家
ここは、あの大文豪シェイクスピアが 1564年4月23日に生まれたという生家です …
-
バッキンガム宮殿の衛兵交替式
ロンドン観光の目玉のひとつである バッキンガム宮殿の衛兵交替式。 皆お目当ては同 …
-
ストラトフォード・アポン・エイヴォンにあるアン・ハザウェイの家
ストラトフォード・アポン・エイヴォンは、 あの劇作家シェイクスピアが 生まれた町 …
-
ロンドンのピカデリーサーカス
街頭ディスプレイやネオンサインが 印象的なピカデリーサーカス。 日本で言う渋谷の …
-
イギリスのロンドン塔
テムズ川沿いにある ロンドン塔(Tower of London) ロンドン塔なん …
-
大観覧車のロンドン・アイ
国会議事堂の近くにある ロンドン・アイ。 2000年に造られましたが、 高さは1 …
-
ロンドンのタワーブリッジ
ロンドンを象徴する タワーブリッジ。 テムズ川に架かるこの大きな橋は、 1886 …
-
ロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホール
ここは、ロンドンを代表する ホールのひとつである 「ロイヤル・フェスティバル・ホ …
-
トラファルガー広場のネルソン記念柱
イギリスの主都ロンドンの トラファルガー広場にある 「ネルソン記念柱」 この記念 …
-
ロンドンの地下鉄
ロンドン塔の最寄り駅である タワーヒル ステーション。 改札は日本同様自動改札で …