ローテンブルク最古の城壁部のヴァイサー塔
城壁で囲まれた町ローテンブルクには
現在も、城壁や見張り塔が残っていますが
写真のヴァイサー塔は
市壁の最古部(12世紀)のもの。
現存する数少ない市壁防御設備です。
地図で言うと、青の○をつけた
場所になります。
ヴァイサー塔に隣接する
木組みの建物は、
ユダヤ人舞踏館。
宿泊用としても
使われていました。
ここを中心に500人ほどの
ユダヤ人街ができましたが、
1520年にこの町から
追放させられてしまいます。
そのため、空き家となった建物は
貧民宿泊所
御霊(みたま)の家「ゼールハウス」
などとして利用されました。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
マインツのザンクト・シュテファン教会
こちらは、マインツの町の小高い場所に 位置するザンクト・シュテファン教会。 見て …
-
ドレスデンのアルトマルクト広場
夏場の平日は閑散としていましたが ここアルトマルクト広場は クリスマスの時期にな …
-
ウィリアムズ FW11B
製造年:1987年 エンジン:ホンダ ターボ V6 パワー:850PS 排気量: …
-
ヴェルツブルクのハウク教会
この教会はヴェルクブルク中央駅から 5分ほど歩いた場所にあるバロック様式の 「ハ …
-
フィリップ・ファイト作のベルヌスの男爵夫人の肖像
ドイツのロマン派の画家である フィリップ・ファイトが、 (1793-1877) …
-
1937年式 メルセデスベンツ DB601 航空機エンジン
メルセデスの航空機エンジン DB601は、世界で初めて インジェクション方式の …
-
カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ作の山にかかる霧
ロマン主義絵画を代表する ドイツの画家である カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ …
-
フォード GT
製造年:2005年 パワー:541PS 排気量:5400cc 最高速:330km …
-
アシャッフェンブルクのシェーンタール公園
アシャッフェンブルクの町の 中心部にあるシェーンタール公園。 池があり自然が豊か …
-
マックス・ベックマン作の「フランクフルトのシナゴーク」
ドイツの画家である マックス・ベックマン (1884-1950)が、 1919年 …