ノルウェーのボルグン・スターヴ教会
まるで映画にでも出てきそうな
この印象的なデザインをした教会は
ボルグン・スターヴ教会
と呼ばれるもので、その歴史は古く
1180年に建造されました。
ノルウェーには、同じようなジャンルの教会として
他にもウルネス・スターヴ教会などが現存しています。
スターヴ教会というのは、北ヨーロッパ独特の
スターヴヒルケと呼ばれる木造様式の教会のことをいい、
11世紀から12世紀あたりに建てられて、
最盛期には1000棟以上もあったと言われています。
しかし、現在では28棟しか残っていないため、
写真のような現存するスターヴ教会は
貴重な遺産とされています。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ノルウェーのフィヨルドクルーズ
乗船するフィヨルドクルーズ船。 普段はもう少し大きな船で クルーズするそうですが …
-
オスロのヴァイキング博物館
北欧といえばヴァイキングが有名ですが ノルウェーも例外ではありません。 ここは首 …
-
オスロのフログネル公園
ノルウェーの主都オスロにある フログネル公園。 この公園には、彫刻が212点もあ …
-
木造建築が並ぶブリッゲン
ノルウェー第二の都市である ベルゲンの旧市街には ブリッゲンと呼ばれる 港に面し …
-
フロイエン山から眺めるベルゲンの夜景
かつて交易で栄えた港町ベルゲン。 古い建物が今も残っています。 ベルゲンの町には …
-
フロム鉄道でベルゲンへ
フィヨルドクルーズで 乗船した船が停泊しています。 お次は隣の駅から出発している …
-
オスロ市庁舎
オスロ市創立900年を 記念して建てられた 「オスロ市庁舎」 全国から建築家の作 …
- PREV
- フィレンツェのヴェッキオ宮殿
- NEXT
- ザルツブルク大聖堂