ポーランドで見かけた公衆電話
地元のポーランドの人に
とっては何気ない物でも
日本からやってきた
外国人にとっては
新鮮に見えてしまう
公衆電話。
日本の公衆電話は
緑色のイメージが
ありますが、
ポーランドは
黄色を採用しています。
また、小銭の投入口が
ある日本の公衆電話と違い、
カードスロットしか
付いていないのも
印象的です。
撮影したのは2012年と
すでに携帯電話が
普及しきっていた頃のため、
一度も使うことは
ありませんでしたが、
後々の話のネタに
使っておけば良かったと
少し後悔しています。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ワルシャワのホテル ブリストル
ポーランドの主都ワルシャワの 新世界通りにある立地最高の ホテルブリストル。 こ …
-
ポーランドのビウォヴィエジャ国立公園
ポーランドにある ビウォヴィエジャ国立公園。 ビャウォヴィエジャの森は、 ポーラ …
-
ワルシャワの旧市街広場
ワルシャワ旧市街の 中心部である旧市街広場。 露天の画商やカフェなどが 立ち並ん …
-
クラクフの聖ヴォイチェフ教会
クラクフの市庁舎広場にある 聖ヴォイチェフ教会。 ご覧の通り小さな教会ですが そ …
-
ワルシャワの高層ビル Rondo 1
ポーランドの首都ワルシャワにある 192mの高層ビルであるRondo 1。 41 …
-
ビウォヴィエジャのバイソン動物園
ビウォヴィエジャは、 世界遺産に登録された 手つかずの自然が残る森林地帯。 ヨー …
-
ポーランドの主都ワルシャワのクラシンスキ宮殿
ポーランドの主都ワルシャワ にあるこの建物は 別名、ポーランド共和国宮殿 とも言 …
-
ワルシャワの旧王宮
ワルシャワの旧王宮。 王宮の歴史はワルシャワの 歴史ともいわれています。 なぜな …
-
ポーランド料理レストランのフォーク・ゴスポダ
ポーランドの主都ワルシャワにある 郷土料理を堪能できる フォーク・ゴスポダ。 民 …
-
ポーランドのワルシャワ蜂起記念碑
1989年に造られた ワルシャワ蜂起記念碑。 1944年の出来事から 45周年に …