リューデスハイムの聖ヤコブ教会
11世紀に建てられたのが
始まりの聖ヤコブ教会。
教会の入口の扉には
ワインの産地で有名な
リューデスハイムらしく
葡萄の刻印がありました。
教会内部。
聖ヤコブ教会は
1944年11月25日に
第二次世界大戦の
空襲によって破壊
されてしまい、
1946年から1956年にかけて
当時とは違った形で再建され
現在に至ります。
教会のパイプオルガン。
1964年に造られたものは
1975年に処分されてしまい、
1996年になって再設計された
オルガンが設置されました。
また2014年にはパイプが
追加されています。
1193年または1194年の
ものと考えられている
アッシジの聖クレアの
聖遺物。
金の刺繍が施された祭服。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ハノマーグの小型車「Kommissbrot」
ドイツのメーカーである ハノマーグが 1925年に製造した 小型自動車。 499 …
-
アシャッフェンブルクの朝食寺院
アシャッフェンブルクの Frühstückstempel(直訳:朝食寺院) 遠く …
-
ミュンヘンの多国語マクドナルド
世界中、どこを旅しても 大抵の国で見かけるのが マクドナルドです。 写真のマック …
-
ハイデルベルクの哲学者の道を歩く
よく旅行会社のパンフレットや 旅行のガイドブックに載っている ハイデルベルクの写 …
-
ベルリンの連邦政府庁舎
こちらの重厚感ある 立派な建物は、 1938年から1942年にかけて 建設された …
-
ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ作の「聖母子像」
イタリアの画家である ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ (1375-1427) …
-
ダルムシュタット・ヘッセン州立博物館
1820年に設立され、 ヘッセン大公国として終わった 地元の王立国家の コレクシ …
-
ミュンヘンのドイツ博物館 その1
ここはミュンヘンにあるドイツ博物館。 世界最大級とも言われるこの博物館の 展示面 …
-
ペドロ・カンパーニャ作の「肖像画」
ルネサンス期のフランドル地方の 画家であるペドロ・カンパーニャ (1503-15 …
-
ポルシェ 984 プロトタイプ
製造年:1984年 エンジン:水平4気筒 排気量:1984cc パワー:135P …