マルティノー・ディ・バルトロメオ作の「ステファノの7場面」
イタリアの画家である
マルティノー・ディ・バルトロメオ
(1370-1434/35)が、
1390年に描いた絵画の
「ステファノの7場面」
ステファノは、新約聖書の
『使徒行伝』に登場する
ユダヤ人キリスト教徒で、
キリスト教においては
最初の殉教者。
つまり信仰のために
自らの命を犠牲にする者で
あったとされています。
そんなステファノの
印象的な場面を描いた
これらの作品は、
シエナになる
サンタゴスティーノ教会に
展示されていました。
元々は、中央部分にも
作品があったものの、
残念ながら焼失してしまい
現在は7枚が残るのみと
なっています。
美術館は1865年に
この作品を入手し
現在に至ります。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
シュタンベルク湖のクルーズ船
シュタンベルク湖では クルーズ船に乗って、 湖を周遊する事が 可能となっています …
-
ベルリンのボーデ博物館
博物館の島の北端に位置する ボーデ博物館。 週末には目の前の広場で 蚤の市が開催 …
-
シボレー コルベット C5/Z06
製造年:2002年 パワー:800PS 排気量:5735cc エンジン:V8 1 …
-
ジャック・ド・ラジュー作の「ファンタジー建築の中のコメディアン」
フランスの画家である ジャック・ド・ラジュー (1687-1761)が、 173 …
-
ザウバー C21
製造年:2002年 パワー:850PS 排気量:2998cc 最高速:340km …
-
バンベルクのベーカリー店 フックス
1885年に創業した歴史ある ベーカリーのフックス。 1897年には、400年以 …
-
デ・トマソ パンテーラ GTS
製造年:1984年 パワー:300PS 排気量:5700cc エンジン:V8 イ …
-
ハンブルクのザンクト・パウリ・エルベトンネル
ハンブルクの街を流れるエルベ川。 この川を渡って対岸に行く際に 使用されているの …
-
ジャン・ポーチェリス作の「ビーチにて」
オランダの海洋芸術家である ジャン・ポーチェリス (1583-1632)が、 1 …
-
フッセンの聖マング教会
時計塔が印象的な 聖マング教会。 聖マングが修道士として 暮らしていた修道院も …