1940年式 メルセデスベンツ O 2600 バス
現代人から見たら
パッと見は普通の
車に見えますが、
1930年代においては
典型的だったデザインの
メルセデスベンツのバス。
ガゲナウ工場で
異なる仕様のバスが
何台も造られましたが
座席数は、どのバスにおいても
20席から30席というミスバス。
主に小規模なツアーや
修学旅行などのために
使われた車となります。
わずか20席から30席の
バスとなると、
現在の基準からすれば
少ないし、車内も狭いと
感じるのが普通ですが、
1930年代においては、
快適な旅行を実現できる
バスとして認知されていました。
▼スペック
6気筒 4942cc
70馬力 2000回転
最高速 72km/h
座席数 25席
生産年 1935-1940年
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
関連記事
-
ミュンヘンのオリンピック塔
この塔はミュンヘンのオリンピック公園にある 高さが290mのオリンピック塔。 約 …
-
フランクフルトのレストラン Schwarzer Stern(シュバルツァー シュテルン)
地球の歩き方でも紹介されている ドイツ料理を堪能できるレストランの Schwar …
-
ハイデルベルクの聖霊教会
ハイデルベルクのマルクト広場で ひときわ目立つのがこちらの 「聖霊教会」 ここか …
-
2017年式 メルセデスベンツ SLC 43 ロードスター
一般的には パワーを求めれば 燃費が悪くなり、 燃費を重視すれば パワーが犠牲に …
-
1937年式 メルセデスベンツ 770 グランドメルセデス オープンツアラー
グランドメルセデスは、 1930年代と1940年代を 代表する自動車でした。 王 …
-
バンベルクのボートツアー
バンベルクの町を流れる レグニッツ川。 ゴンドラで有名な イタリアの運河の町、 …
-
リューデスハイムのプロテスタント教会
1855年に造られた リューデスハイムの プロテスタント教会。 外側はそんなに傷 …
-
ケルンの旧市庁舎
一見、教会のようにも見える 古い建物ですが 高くそびえる塔が印象的な建物は、 1 …
-
ポルシェ トラクター スタンダード 218
製造年:1959年 エンジン:2気筒 排気量:1644cc パワー:25PS 最 …
-
1939年式 メルセデスベンツ 230S オフロードスポーツカー
1930年代に、メルセデスベンツは オフロードレース向けに 2シーター仕様の23 …