1960年式 メルセデスベンツ LK338 ダンプトラック
LK338は、1959年から
リリースされた
メルセデスベンツの
ショートノーズトラック
シリーズの初期モデルに
なります。
当時のデザイン基準を
考慮してみても、
トラックぽくない
形をしていますが、
これは乗用車のデザインを
参考にした結果となります。
ちなみに型番のLKの由来ですが、
Lastwagen(トラック)
Kipper(ダンプ)
の頭文字から
取ったそうです。
▼スペック
シリンダー:6気筒
排気量:10809cc
パワー:180馬力 2200回転
最高速度:75km/h
積載量:7500kg
製造年:1960-1976年
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ヘラルト・ダヴィト作の「受胎告知」
初期フランドル派の画家である ヘラルト・ダヴィト (1460頃-1523)が、 …
-
ドイツの白ワインをテイスティング
ワイン好きだったペルケオゆかりの 地であるハイデルベルク城。 大樽棟では、今もペ …
-
ベルリンのインターシティホテル
ドイツの主要都市の駅前に 必ずと言っていいほどある インターシティホテル。 その …
-
ミグネット HM14 Himmelslaus
全 幅:5.10m 全 長:3.50m 高 さ:2.00m 翼面積:19,50q …
-
1939年式 メルセデスベンツ T80 ワールドレコードカー
オーストリアの自動車工学者 フェルディナント・ポルシェが デザインを担当し、 D …
-
アンリ・マティス作の「花と皿」
フランスの画家である アンリ・マティス (1869-1954)が、 1913年に …
-
バルナバ・ダ・モデナ作の「聖母子像」
イタリアの画家である バルナバ・ダ・モデナ (1328/30年-1386年)が、 …
-
Schüttoff Gespann バイク
製造年:1935年 パワー:35PS 排気量:350cc 1909年に、Arth …
-
フランクフルトのゲーテハウスとゲーテ博物館
フランクフルトで生まれ フランクフルトで洗礼を受け フランクフルトで後世にまで …
-
フォルカー・ベーリンガー作の「田舎の牧歌」
ドイツの画家である フォルカー・ベーリンガー (1912-1961)が、 193 …