イギリスコッツウォルズの自動車博物館 イギリスのコッツウォルズ地方の ボートン=オン=ザ=ウォーターという 町にある自動車博物館。 数多くのクラシックカーを 展示しているほか、 古いおもちゃなども 展示しています。 ▼アクセス 2022.12.04イギリス
イギリスユーロスターでロンドンからパリへ イギリスは日本同様に島国のため 他の国へ行く場合は、 海を渡る必要がありますが ロンドン↔パリ に関しては飛行機でなくても 電車で行くことができます。 この間を結ぶユーロスターですが 1994年11月14日に開... 2017.02.16イギリス
イギリスロンドンのタクシー 国が違えば車種も違う! 思わず写真に収めたくなる物の 一つであるタクシー。 ロンドンで見かける このタイプのタクシーは 「ブラック・キャブ」 と呼ばれ、 このタクシーの運転手になるためには、 ロンドンのあらゆ... 2017.02.15イギリス
イギリスロンドンの郵便ポスト 国が違えば色も形も違う! 思わず写真に収めたくなる 物の一つが郵便ポスト。 ロンドンのポストは日本同様に 色が赤となっていました。 そして投稿口も2つ。 ポストとは関係ないですが 道路の通行側も日本と同じだし ... 2017.02.14イギリス
イギリスロンドンの地下鉄 ロンドン塔の最寄り駅である タワーヒル ステーション。 改札は日本同様自動改札でキレイでした。 案内書きがあるので、 どこで乗り換えするのか 駅名を知らべるのは 分かりやすいですが、 路線の乗換えでは、 エス... 2017.02.13イギリス
イギリスイギリスのロンドン塔 テムズ川沿いにある ロンドン塔(Tower of London) ロンドン塔なんて名前が ついていますが 見た感じは、塔と言うよりも 城塞といった印象を受けます。 正式名称は 女王陛下の宮殿にして要塞 (He... 2017.02.12イギリス
イギリスバッキンガム宮殿の衛兵交替式 ロンドン観光の目玉のひとつである バッキンガム宮殿の衛兵交替式。 皆お目当ては同じ! ということで大勢のギャラリーが 集まってきます。 宮殿の前には、ヴィクトリア女王記念碑が建ちます。 そしてこちらがバッキンガム... 2017.02.11イギリス
イギリスロンドンのセント・ジェームズ宮殿 ヴィクトリア女王がバッキンガム宮殿に 移る前に住んでいたセント・ジェームズ宮殿。 この宮殿はヘンリー8世の命令で、 聖ジェームズに捧げられた ハンセン病患者用病院が あった場所に建てられました。 1725年には、イギ... 2017.02.10イギリス
イギリスロンドンのタワーブリッジ ロンドンを象徴する タワーブリッジ。 テムズ川に架かるこの大きな橋は、 1886年に着工され1894年に完成。 大きな船が通過することを 考えられて跳開橋となっており、 隅田川に架かる勝鬨橋のように 稼動する仕組み... 2015.11.26イギリス
イギリスロンドンの大英博物館 入口が印象的な ロンドンの大英博物館。 この博物館は、世界最高の 博物館として知られ、 世界中の美術品や書籍など 700万点近くが収蔵されていて、 そのうち約15万点が展示されています。 そのため、一日で見るのは ... 2015.11.21イギリス
イギリスロンドンのピカデリーサーカス 街頭ディスプレイやネオンサインが 印象的なピカデリーサーカス。 日本で言う渋谷の ハチ公前のような所で、 よく待ち合わせにも 使われています。 広場にはギリシャ神話で 有名なエロスの像も立ちます。 ここはロン... 2015.11.20イギリス
イギリストラファルガー広場のネルソン記念柱 イギリスの主都ロンドンの トラファルガー広場にある 「ネルソン記念柱」 この記念柱は、ナポレオン軍を 打ち破った トラファルガーの海戦 で戦死しつつも 勝利を収めたネルソン提督の 功績を称えて 1840... 2015.11.19イギリス
イギリスロンドンのロイヤル・フェスティバル・ホール ここは、ロンドンを代表する ホールのひとつである 「ロイヤル・フェスティバル・ホール」 ロンドン交響楽団 フィルハーモニア管弦楽団 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 などの公演が中心に行われます。 座席数は2... 2015.11.18イギリス
イギリス大観覧車のロンドン・アイ 国会議事堂の近くにある ロンドン・アイ。 2000年に造られましたが、 高さは135mで当時では 世界最大を誇りました。 カプセルは全部で32個設置され、 一つに約25人の搭乗が可能です。 ゴンドラの周速度は時速0... 2015.11.17イギリス
イギリスロンドンのビッグ・ベン やってきましたロンドン! って感じの景色です。 印象的な時計台の中に 大時鐘(ビッグ・ベン)が 取り付けられていますが そのサイズ 重さ13.5t、高さ2.2m、直径2.9m と、まさにビッグの名に ふさわしい大... 2015.11.16イギリス